あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【ガチャ報告】サクスペ「ダイヤのA actⅡ投手デビューガチャ」


 有能二人組が焦らしに焦らして実装です。まあこのタイミングなのは更新予告からわかってたことですね。現在アプリでも一級線で大活躍の二人です。

  まずは不動沢村。1年の頃に比べて能力大分上がったなぁ。後イベのスタミナ変化キャラ。金特は査定が高いエースの風格が確定で虹特有の変幻自在が不確定で両方手に入ります。依存は球速。成功率はアプリと同じなら神楽坂と同じくらいらしいので、かなり高めのようです。

 テーブルは初期評価が低いですが、レベル35でやる気100+タッグ80+コツイベ率アップ+練習効果10、レベル50になればタッグが120になります。基礎ボーナスこそないものの、2種の得意持ちからすると割と高めのタッグ性能。

 持ちコツはリリースやケガしにくさといったハズレも含んでますが、ノビや球持ち・対ピンチなど結構お役立ちのものもあります。緩急は持ってませんけど。イベントも回復はないですがマイナスもないので使いやすいですね。

 そして怪物降谷。前イベの球速肩の二刀流キャラ。金特は怪童が確定で怪物球威が不確定の2種獲得型。両方虹特があるというのに成功率もかなり高いと思います。レンタルサクチャレで持っていった時も一回しか失敗してません。

 テーブルは高い初期評価にレベル35でタッグ90+筋力ボーナス6+技術ボーナス4+得意練習率15+練習効果15、レベルが50になるとさらに技術ボーナスが6になり練習効果も30となります。

 持ちコツはポーカーフェイス以外はハズレなし。金特下位のノビと重い球をはじめ、奪三振や尻上がりも持ってます。イベントも回復や体力上限アップなどかなり優秀。何やこの性能!?

 両方とも欲しいところですが、PSRは一枚。選択もありますし、確保できないということはありません。希望としてはPSRはどちらでも構いませんが、沢村の初期評価がかなり低いので、沢村の方が欲しいかなぁ。でも降谷のPSRも確保しておきたいんだよなぁ。私はどちらでも構わん! という訳で結果

 降谷来た! そして全然二人のPRとかが手に入ってないと思ってもう一回引いたらもう一枚がさらにドン。結果としまして、PSRは怪物降谷×2、SRは小嵐・六道・志藤・怪物降谷×2・滝本・不動沢村×2・あおい・宝塚です。確定以外は割とその他キャラばかりです。

 解放については結構頑張りました。と言うよりもノーマルverのPRとか選択券は持ったままでしたので、存分に使いました。結果として、怪物降谷はPSR+3、不動沢村はSR+5の、二人とも45越えをしてくれました。初期評価的には逆でもよかった。でもまあ40で初期評価が50になりましたので、許容範囲内ではある。よしよし。

 さて、レンタルサクチャレを終わらせて天才にチャレンジしていくかな。しかしやばいのは急に仕事の予定が入ったので思ったより時間が取れないこと。これはどこかの高校の天才捨てねばならんかもしれん。おかげで今日は早く帰れたんだけどね・・・

目次サクスペ