あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「フリート高校 天才投手作成④」


 フリートも投手か野手めっちゃ迷いましたが、今回は投手で行きます。通常でPG越えのデッキが結構解放進んでいる状態というのが一つと現状投手が不足しているというのもありますので、今回は投手で行こうと。上は294、下は259という状態ですし。

 メンバーは以前294を作ったメンバーです。以下、現在のボーナスの中で特筆する部分です。

前 泡瀬   彼女緑 コン上限+高校特効
  風薙   コ 青 コン上限+やる気75+技ボーナス+得意率持ち+試合経験点
後 オクタ  ス変緑 スタ上限+やる気150+筋技ボーナス+得意率持ち+高校特効
  北海北斗 コ精紫 コン上限+技精ボーナス+練習効果+球速コツ+試合経験点
  梶    変 紫 やる気100+得意率持ち+技ボーナス+試合経験点+高校特効
  明神   球 青 スタ・肩上限+得意率持ち+やる気100+筋精ボーナス

球  青
コ  青紫
ス 緑
変 緑 紫

精   紫

 こんな感じ。294の時より泡瀬がSR+2→PSR+4、風薙がPSR+2覚醒19→PSR+5覚醒20、オクタPSR+4→PSR+5、北斗SR+5覚醒6→PSR+1覚醒12、梶PSR→PSR+1です。明神は借ります。もっといい組み合わせもあるとは思うのですが、まあ一度。

○一人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+カロリー

フリート→円卓→ヴァンプ→恵比留→円卓→瞬鋭→ヴァンプ→円卓→フリート

 天才2ターン目、告白11月4週、金特泡瀬・梶以外成功、出港8回、120%失敗、積荷タッグ12回、ケガ1回、センス○有です。経験点配分を大いにミスったせいで通常より悪い結果になってしまいました。最後甲子園に入ってから筋力が999になってました。逆に技術がまるで稼げず酷い事に。

 円卓ループはよかったのですが、積荷の調整に失敗しました。最初はよかったのですが、後半タッグを追いすぎて筋力が消化できなくなっちゃったんですよね。最後の余り経験値は928・2・2・3・471・101でした。これはひどい。間に挟んだのがヴァンプしか無理だったのが痛い。そうでないと円卓3回いけなかったですし。色々勿体ない。

○二人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+カロリー

フリート→くろがね→円卓→恵比留→あかつき→円卓→恵比留→あかつき→フリート

 天才2ターン目、告白2月3週、金特泡瀬・梶以外成功、出港8回、積荷タッグ12回、120%失敗、センス○有です。さっきよりはましといった感じですが、2回ほど休むコマンドを使わざるを得ない状態になってしまったので、大幅に損してますね。

 それ以前にこのメンバーってなんか頭打ち感があります。もうちょっと上を目指せるデッキじゃないとだめっぽい。無駄天才になってしまったかもしれません。以前PGに行ったのは本当にうまくいったからって感じですね。同じようになるには運が必要です。青特も結構とってこれなので、どれだけ変化を伸ばせるかにかかっている感じです。その分金特で伸ばせる編成にしたほうが安定性は上がるはず。

 最後はどうしよう。実はこのメンバーで行く前は新青道メンバー持っていくつもりだったんです。怪物降谷・不動沢村なのですが、虹特の関係など結構詰まっちゃいまして。まあ別に虹特一つだけとかって考えでもよかったのですが折角ですしと考えるとね。

前 怪物降谷 球 青 筋技ボーナス+得意練習率+練習効果
  水みず  コ 赤 コン上限+やる気75α+技精ボーナス
後 オクタ  ス変緑 スタ上限+やる気150+筋技ボーナス+得意率持ち+高校特効
  サン太刀 変 紫 変ボーナス+練習効果+得意練習率+練習効果
  梶    変 紫 やる気100+得意率持ち+技ボーナス+試合経験点+高校特効
  袴明星  彼女緑 虹特+コントロール直上げ

球  青
コ    赤
ス 緑
変 緑 紫

精   

 最後は勢いで組んでみました。考えすぎて訳が分からなくなったともいう。瞬鋭にぶっ刺さる感じになるかな。元々風薙と水みずまよったり、オクタを明神にしたりとか考えていたのですが、どう考えても精神が足りなさそうな気がしたのでこんな感じに。いっそ彼女なしとか精神は赤荷物だけで補うとかにしても良かったかもしれん。まあとりあえずこれで。270超えたらもういいかな(ハードルを下げていくスタイル)

○三人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+カロリー

フリート→瞬鋭→円卓→太平楽→脳筋→円卓→太平楽→脳筋→フリート

 天才4ターン目、告白11月4週、金特梶・降谷失敗、出港8回、積荷タッグ15回、センス○有です。降谷失敗したのが痛いすぎた。でも割といい感じにできた気がします。技術は少し足りませんでしたが、精神もみずきがいなければ確実に足りなくなってました。地味に脳筋がいい仕事をしてくれて満足です。

 ただ、彼女の積荷ボーナスもタッグもあんまり発生してなかったので、明星の恩恵がちょっと少なかったかも? 実は最後のコントロール直上げ忘れて普通にポイントで上げてしまいましたし。逆にこれがなければもうちょい査定伸びてたんですけどね。でもまあ練習にいいのがない時のつなぎでのデートができたり、回復も結構してくれたので良かったのか。

 もしかしてサンタ佐菜でもそんなに変わらなかったかも。むしろ左キラーの下位コツをクリスマスに取ることができる可能性を考えれば、今回に限っては佐菜の方が良かったか。でも荷物の取り方によっては非常にデカいですから何とも言えませんね。

 逆に梶と太刀川がすごい輝いてくれてました。二人同時での積荷タッグが主でしたし。結構な確率でどっちかは変化球のタッグとしている状態でした。太刀川の怪物球威が確定になったのも本当に大きいですね。割と初期勢のはずなのにこれほどお役立ちとは。サクスペ始まってから一時引退までに持っていたキャラで一番役立ってます。

 よし、最後にいい感じで作れてよかったです。これでPGなしでフィニッシュだったらどうしようかと思いました。次は強化ヴァンプですが、結構詳しく乗っててもしかしたらさらに強化されたのとか思ってみてみましたけど、別にいつもと変わりませんでしたね。ただ、フランケン往田と小悪魔みずきが特効に追加されただけでした。チャレンジ報酬もしょっぱいなぁ。どうしようか。

目次サクスペ筆者最高査定値表