なんか作成の調子が悪いなぁと思いながらふと外野手作成で君子持っていけないかなと思ったのでやってみる。でもそうなると肩の上限キャラも持っていかないといけないのでいろいろ悩んだ結果以下のメンバーで行ってみることにしました。
前 奥村 :スケボー:肩 :読心術
エアレミ:サッカー:走守:至高の外野手
ワ進 :バレー :ミ守:挑発
後 聖華 :オール : :ヒートアップ+洗礼の一撃
あんこ :スポクラ:パ :重戦車
君子 :テニス :ミ捕:メッタ打ち+帰巣本能
英雄じゃなくて奥村でスケボーを補うスタイル。奥村も英雄ほどではないにせよ得意率持ちですし、それなりに何とかしてくれるはず。金特として進君は挑発を取ります。というか始めた直後に思ったのですけど虹特ないやん。
○右投げ両打ち アピール肩 猫+カロリー
開眼は2月4週で内角必打と孤軍奮闘。金メダルは14個でした。途中まではよかった。2月に開眼してますし。しかし、8%でケガしてから一気にタッグがかみ合わなくなってしまいました。情熱レベルが3以下ばっかりで5が来たと思ったらタッグが出ずと最後までそんな感じ。最後情熱レベル5だったのですが、タッグありませんでした。ストリームさせろぃ
やっぱり奥村と英雄では英雄の方がタッグはずっと安定ですね。%が違うから仕方ないのですが。それでも君子を持っていきたかったんや・・・ というか経験値的にやっぱり虹特がないと査定の伸びがかなり低いですね。もっと経験点を稼げていないとやっぱり無理か。これはもう前に連れて行っていたメンバーの方がいいですね。次は戻そう。
なんか最近迷走気味・・・というか次またあかつきがパワーアップするんか。ということはつまり新しいあかつきキャラが来るという事かな? 野手系だろ。残りは四条・五十嵐・六本木・八嶋・九十九か。2回か3回に分けての実装になりそう。そのうち日比野(パワプロ11)とかも来るのではなかろうか。さすがにないか。