あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「戦国高校 天才野手作成① センス○無しでPG7」

 よし、いいやつ週間だし天才を作っていこう。という訳で天才戦国作成です。私の場合、体感的にセンス○率は3割くらいですが、ハマってくれる可能性などを考えるとセンス○が出るまでやるよりもとりあえず通してやってもうちょっとメンバーなどを考えながらやろうかなって思います。なので失敗してもそのまま継続していく方向で。いいやつがもったいないですし。

 メンバーは以下

    前後:ポ:兵:上限:金特 
塚見巴 :前:投:忍:肩守:恐怖の満塁男
千代姫 :前:特:弓:捕 :牛若丸+ホームランボール
炭治郎 :後:二:忍:ミ走:気迫ヘッド+昇り龍
サンタ雅:後:遊:弓:ミ :魔術師+切り込み隊長
キリル :後:投:忍:パ :エースキラー+ストレートキラー
ゼンザイ:後:特:忍:  :切磋琢磨+伝説のサヨナラ男

 前回から善逸を炭治郎に変えてます。これで金特増加+ミート106が狙えるはず。ただ、小十郎はあきらめます。登用枠は何とかならんかったんかなぁ・・・

 センス○無し、開眼は6月1週で。天才化は初週。最後は8マス余りました。通常作成の方が強いのできてるぅ!↑ 金特は雅ちゃんが失敗。今回はなんか配置が微妙だったりコツにて手に入れる計略の組み合わせが悪かったりで散々でした。なんで戦利品と同じ種類の招集ばっかりコツで手に入れるかな・・・

 最後のメダルの回収は全部タッグなしであんまり経験点が出ませんでした。何かタッグ率が低い気がします。運が悪かっただけかな? でも思った以上に経験点が出ませんでした。

 メダルは技術・精神3が3枚、敏捷4が1枚回収できずに終わり。経験点としては筋力がまるで稼げていないのがダメでした。メダル自体が全然集まらない。やっぱり武田領で槍をどれだけ最後に残せるかも重要ですね。こればっかりはなぁ。運要素が結構絡んでくるからきつい。

 逆に効力を伊達討伐→南へという風にしているので必然的に精神は余りやすいんですよね。まあ伊達をどれだけ早く回収した上で勝を集められるかが勝負だから仕方ないのですが・・・ 武田の筋力・上杉の技術・毛利の敏捷をどう回収していくかってところですが、やっぱり伊達の関係上筋力の調整が難しい。となるとキリルよりあんこの方がいいような気もします。でもやっぱり忍の戦術の方が勝率高いんだよなぁ。

 センス○無しだとカロリー持っていってるので精神メンバーがちょっと少なめでも何とかなりますが、今回の猫+天才となるとやっぱり精神メンバーとして雅ちゃんは持っていきたい。でもこれ以上遊撃手増やしたら伊達がというジレンマ。でも次は炭治郎を抜いてパーちゃん持っていきたいと思います。筋力調整としてはこっちの方がいいはずですし。

目次サクスペ筆者最高査定値表