悩みましたがメンバーはそのままで行きます。一旦天音入りデッキにしようかなと思いましたが、いいやつ期間を有効に使うのはやっぱり選手兼彼女だと思うので、このデッキでやりたい・・・というよりもまともに作ってから次へ行きたい。まともにできるまで自分のものを消費してもいいかなとさえ思ってます。
前 ときみよ 筋 緑 金特二種+彼女枠+やる気持ち+筋精ボーナス
沖野 筋精緑 肩上限+精ボーナス+やるき100+高校特効
永瀬 守 緑 守備上限+精ボーナス+得意率持ち+練習効果UP+試合経験点
後 王子冴木 打精青 捕球上限+技精ボーナス+走力コツ+得意率持ち+練習効果UP
館橋 走 紫 走力上限+筋敏ボーナス+やる気持ち+得意率持ち+高校特効
ジャ美藤 打 青 ミート上限+技精ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
打 青
筋 緑
走 紫
肩
守 緑
精 緑青
メンバーは変わらずこんな感じ。支良洲・北雪・瞬鋭あたりの二つが入ったループを作りたい。成功時は大体そうなんですよね。このメンバーだと技術が不足しやすいので瞬鋭も入れたいなぁ。それか支良洲の打撃積荷タッグでガッポリ稼ぐか。それが最低条件なような気がします。王子冴木は遊撃なのでアイコンタクト狙いのままで行きます。
○一人目 遊撃手 右投げ両打ち アピール守備 アイテム天才+猫
フリート→支良洲→メカニクス→瞬鋭→支良洲→覇堂→瞬鋭→支良洲→フリート
1足りない・・・! キャッチャー○取得ルートだと322のPG3だったのですが、こうなってしまっては仕方ない。天才センス○無しのPG2達成ということにしておきます。ぐぬぬ。
天才は2ターン目、告白は12月3週、小吉、走力コツなし、出港8回、積荷タッグ14回、金特全成功です。これ走力コツ来ててもPG3行ってただろうなぁ・・・ いろんな足りない部分があり、まだまだ上が目指せる編成だなって思います。そもそもセンス○ないですし。あれば余裕でいってたでしょうね。そもそもの問題として沖野・永瀬・館橋は失敗パターンでしたし。
今回経験値的に技術過多になりながら進めている感じではありますが、最終調整とかしてましたら、余ることはありませんでした。まあ技術は使いつぶしが割とできますからね。
それにしても日を置いてやり直したら一発でできました。すごく中途半端な感じで切ることになりそうですので、ここはもう一人作っておきます。センス○来てほしい・・・今回まだ一回も来てないですし。
○二人目 遊撃手 右投げ両打ち アピール守備 アイテム天才+猫
フリート→あかつき→支良洲→覇堂→瞬鋭→支良洲→覇堂→あかつき→フリート
天才は2ターン目、告白は12月3週、大吉、走力コツ有、出港8回、積荷タッグ12回、金特全成功です。ただ、館橋の機嫌が悪かったのでか、この高校群で走塁の積荷タッグが一回しか来ませんでした。敏捷がまるで足りず、走力も伸びずです。というよりも走力のコツを待ちすぎて結果届くほどの経験点も稼げなかったというのが正しいかも。まあ、失敗ですね。
というわけで時限ボックスで5回天才が来ましたが、成功パターンは一回のみでした。そしてセンス○が一回も来ないという。う~ん、天才の入部届自前の使うか、といったお話ですが、見送り!です。何というかこう、ここで使おうっていう気になる場所がないので。やるならそれこそいいやつとかモテモテが固定の時がいいと思うのですが、今のところは良いかなって。
次は投手を作成していこうと思います。場所はフリートか強化支良洲。チャレンジクリアも兼ねて作成していきます。強化支良洲はメンバーがまだあんまり固まってないんですけどね。