では続きをやっていきます。今回も同じメンバーで行くかどうか迷いましたが、一度君子入りのデッキも試しておこうかなと思います。外すのは特攻2でコツ率を持っていない善逸にします。なのでメンバーは以下
前後 | ポジ | 兵種 | 得意 | 得意率 | コツ率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
神算四条 | 前 | 二 | 弓 | 精守 | 15 | |
パーちゃん | 前 | 遊 | 忍 | 筋球 | 固 | 40(50)+固 |
バリスタ柳生 | 後 | 外 | 忍 | 打球 | 25+固 | 固 |
キリル | 後 | 投 | 忍 | 変打 | 15 | 40+固 |
ゼンザイ | 後 | 忍 | コ走 | 固 | 50+固 | |
諏訪野君子 | 後 | 彼女 | 鉄砲 | 体力20%↓+ケガ3↓ +試合経験点 |
戦国で彼女入りはかなり久々なので立ち回りもちょっと意識していきます。まあデートに関しては基本自動回復みたいな扱いになると思いますけど。それか体力がなさすぎるときに消化するか。完走は基本的に考えません。
一塁 アピール:パワー アイテム:猫+カロリー
開眼は6月2週。伊達攻略は12月4週、一斉蜂起一手前は6月3週。残りの領地は6マス。伊達が進行方向の逆端、島津もまた反対に出てきて石田は右下と、武将集めにすごい時間がかかってしまいました。また、あんまり練習運も良くなかったので1、2個負けてメダルがあんまり育たなかったのも微妙。
でもそれ以上にやっぱりというべきか、君子がまるで練習に来てくれませんでした。なんでだろう。戦国だと彼女が来にくい性質でもあるのでしょうか。彼女になったのは4月で自動デートは一回だけです。好感度も全然足りずでした。ほぼ仕事せず、今回は5人でやってのと同じレベルだったかもしれません。
やっぱりメンバーは元に戻します。でもその前に投手も作成しないといけません。コンプ報酬の事を忘れてました。主に銀のきらめきと猫の為にも。とりあえずちゃちゃっと作ってもう一回くらいは最初のメンバーで再チャレンジしたいな。