今回は北雪のサクチャレですね。どれだけ倍率を持った状態で経験点を稼げるかですね。数をひたすらこなさないと上位陣にはまず追いつけない気がします。クソ雑魚ナメクジな私には割と厳しいです。
デッキボーナスは以下になります。
・得意練習
3種 +20% 4種 +30% 5種以上 +40%
・男キャラ数
1人 +30% 2人以上 +50%
・上限解放ボーナス
R・PR +1につき+1% SR・PSR +1につき2%
・特効キャラボーナス
イベキャラ1:R +5% PR+10% SR+15% PSR+20%
イベキャラ2:R +10% PR+15% SR+20% PSR+25%
イベキャラ3:R +20% PR+25% SR+30% PSR+35%
※キャラ詳細
イベキャラ1:R +5% PR+10% SR+15% PSR+20%
[水着]六道
美園
小嵐
八尺
雪野
白井
栗原
明星
黒珠
新田
立花投馬
ロディ・ブライト
[そよ風]阿畑
イベキャラ2:R +10% PR+15% SR+20% PSR+25%
[はちまき]浪風
[王子]冴木
[エプロン]志藤
[真剣]柳生
[麦わら]夏野
[浴衣]美園
[浴衣]小嵐
黒聖良
オクタヴィア
夢城優花
[二刀流]十六夜
[エプロン]泊方
夢城和花
風薙
[熱き血潮]二宮
[十全たる]一ノ瀬
[無敗の魔球]鳴海
[降臨]虹谷
イベキャラ3:R +20% PR+25% SR+30% PSR+35%
[ときめき]大空
[剣道]八尺
[袴]明星
照守
立花音美
浅倉南
[おやすみ]須々木
立花走一郎
[北海のオオカミ]北斗
深見
上杉達也
こんな感じですね。得意練習5種以上+男2人で特効キャラから選ぶって感じですかね。今回特効イベキャラ3の倍率が上がってますので、男はそこから選ぶ方がいいかも。とりあえず、投手野手どちらでやるにしても袴明星と剣道八尺は固定にしていいでしょう。私は明星をフレから借ります。強いキャラを作りやすいのは特効キャラ的な意味でも野手が良いのかもしれませんが、八尺が二刀流になったので両方試してみる価値はありますね。今回浴衣verが最初特効には入ってませんでしたが、剣道の投入と一緒にされましたね。ガチャの関係かと思いましたが、浴衣八尺入れれば済む話ですからね。何か調整があったのかもしれません。
基本的に経験点を稼ぐ形になりますので、ときめきブーストを使っていき、金特はあくまでもついでって感じでいいと思います。なので、ときみよは十二分に選択肢に入ると思います。ただ、相棒キャラは微妙かもしれません。ブースト練習の確率が減りますので、博打要素がかなり高まります。
とりあえずは野手と投手両方作って試します。まずは投手。男二人を選定します。候補は深見・達也・北海北斗です。ちょっと並べてみます。
深見 :ス・コ:復活 :スタミナ上限
達也 :ス・球:変幻自在 :上限突破無し
北海北斗:コ・メ:マインドブレイカー:コン上限
全員精神ボーナス・試合経験点持ちです。イベントは発生しないので前後を含め考察は省きます。タッグ力は達也>覚醒北斗>深見>北斗ですね。得意練習率アップ持ちは達也のみです。全員それぞれに特色がありますね。金特優秀&スタミナ上限持ちの深見、金特最優秀&コン上限と球速コツとメンタル持ちの北斗、金特微妙で上限突破持ちでもないがタッグが最優秀且つ得意練習アップ持ちの達也。イベント的な意味では達也を持っていくべきだと思います。残りの一人は他に持っていきたいキャラの前後を考えて北斗ですね。覚醒をしていればむしろ深見よりずっとタッグ効率がいいので北斗おすすめかも。
前:剣道八尺、二刀十六夜
後:袴明星、オクタヴィア
男:達也、北海北斗
球1+1 コ+1 ス1 変2 メ+1
これで行こうかと思います。特効3×4、特効2×2の編成です。というかこれ以外なかったのでは。男2人、練習種類6種、手持ちの上限突破率を鑑みますと、まあ無難な選択かと。十六夜の変化タッグがどれだけ出るかがカギになるのかどうかはわからない。では試走開始です。
○一人目 投手 右投げ右打ち アピールコントロール アイテムなし
スコア:53126
微妙! オクタは失敗。初詣は小吉。ときめきブースト8回です。しかもほとんどスタミナと精神という。最後の経験点は筋力540・変化230・精神710余りました。技術がなかったのでもう何も取れないというね。偏りすぎぃ! これはリベンジしたい。でも野手をやってみていい方をやっていく感じになりそうです。どっちもどっちになりそう。
というわけで次に野手です。こちらは特効3で結構埋まります。男二人は走一郎と須々木、学校キャラから剣道八尺・袴明星、そして特効3での野手ときみよ。残り一人です。え、どうしよう。前2、後1なのでバランス的には後ろに持っていきたい。練習種類はもういっているので、そこにこだわりは無し。はちまき芽衣香か王子冴木か麦わら夏野か黒聖良か。純粋な練習が高い芽衣香、敏捷ボーナス且つ守備で固まる夏野、敏捷ボーナス且つ得意練習率のある黒聖良か。
前:ときみよ、剣道八尺、走一郎
後:袴明星、黒聖良、おやすみ須々木
筋1 走2 肩1 守2 メ2
肩上限被って旨みは少ないですが、黒聖良で一度試してみます。
○二人目 外野手 右投げ右打ち アピール走力 アイテムなし
スコア:52892
だめだな~。ときめきブースト9回。爆弾が一回爆発しました。そのせいで男二人がタッグ組めなくなった時期があり、結構ロスしてます。赤爆弾もうちょいうまいこと処理できていればもっと伸びたはずなんですよね。
という訳でお試し作成はこんな感じでした。初手はいっつも弱すぎるキャラを作ることで有名な私ですが、相変わらずのようですねぇ(他人事)。今後の方針としては、とりあえず次も交互に作成していこうと思います。倍率的には野手の方がいい感じなのですが、投手もリベンジしたい。