今回はサクチャレのボーナスを回収するために野手で作成していきます。スコアを稼ぐために今後は投手でやる予定ではありますが、報酬の為には一回作んといかんのだよ・・・
メンバーは以下
ポジ | 前後 | 色 | カード | 得意 | 得意率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
特効1 | [プライベート]川星 ほむら | 野手 | 前 | 紫 | 28 | 打走 | 固 |
特効2 | [ワールドクラス]猪狩 進 | 野手 | 前 | 緑 | 36 | 打守 | 40 |
特効2 | [金城湯池]六本木 優希 | 野手 | 前 | 緑 | 68 | 打守 | 15 |
特効1 | [恋のキューピッド]天音 姫恋 | 野手 | 後 | 青 | 59 | 打守 | 15+固 |
特効2 | [バリスタ]柳生 鞘花 | 二刀 | 後 | 青 | 28 | 打球 | 25+固 |
特効2 | 神条 紫杏 | 彼女 | 後 | 赤 | 89 | 体力消費ダウン大 |
開放の関係上と得意練習を加味して選びました。尚、作成途中で紫杏じゃなくて天音なら報酬増えたのにと思いましたが、まあゲドー報酬なんで誤差よ誤差。とりあえずサクッと作成終わらせてしまいます。
開眼は2月3週。正直結果としては思ったより悪くはありませんでした。ただ、最高倍率的な意味でやっぱり投手作成をメインにしないといけないなという再確認にあったって感じですかね。
やっぱり打撃固めなのでカード関係ないいい感じの練習とかもちょいちょいあったのが良かったです。金特とかは完全に適当で、経験点のバランス整えるために取ってました。まあ別に査定がどうのとかの問題ではありませんでしたしね。点数出ればええねん。
とりあえず、経験点的には突き詰めればそう変わらないのかもしれませんが、倍率の高さを加味すると結局は投手の方がいいなって感じですね。特効1の開放率が低いのが悪い。結局特効2が中心ですし。
というわけで次は投手を作成してスコア更新を狙います。このままだと1000位以内も難しそうですしね。