今回は北斗でなみきボックスを消化していこうと思います。外野をダイジョーブ仕様で埋め尽くすのだ・・・! まあ地味に控えが220未満がいるんですよね、投手と外野手だけ。多分ダイジョーブグッズを持っていくと、猫がないのでかなり能力がぶれると思います。なので数うちゃ当たる先方になりますが、その中でもまだ彼女評価が上がりやすく、前後にそれぞれイベント数が少ない彼女と相棒を持って行っている北斗が良いのではと思いましたので北斗に下って感じですね。目指せ5種突破+虹+金特7以上。
○一人目 外野手 右投げ両打ち アピール守備 メス+手形
う~ん、いい選手っぽいですけど失敗。まず、3・4回目の殲滅失敗。そしてリンの評価上げを忘れてしまい、最後に真・アーチストを取り逃しております。そして敏捷が足りずに牛若丸とれずと。悔しいなぁ。何が悔しいってセンス○成功してたんですよね。まあタイミングは3月でしたけど。けがはしていないのですが、世紀末練習があんまり来なかったんですよね。最後の4回目の時に一度でも世紀末練習が来ていれば間に合ったんですけどね、残念。そういえばリンのアシスト一回もなかったな。何度か一緒に練習したのに。よし、もう一回。
○二人目 外野手 右投げ両打ち アピール守備 メス+手形
ケンシロウ・霧崎・黒聖良のイベントが未完走です。というか一回目しか起こってません。まじか。そしてリンちゃんも6月以降全然顔を見せず評価足りずで終了。高校金特ばっかりやないかい! というか手術でも+2だったので運が悪かったかな。でも二回目くらいは起こってほしかった。むしろ三人もこんな形でこれって実は結構行った方なのでは・・・? 世紀末練習率も結構高かったですしね。
○三人目 二塁手 右投げ両打ち アピール走力 メス+手形
アピールを走力に代えての挑戦。まさかのポジションを間違えるという。そしてケンシロウ完走せず。甲子園初戦敗北でドラ6です。う~ん、いろいろと残念な結果に。北斗で聖ジャスミンに負けるのは逆に珍しい気がしますがどうでしょう? 全体的に経験点が不足してしまいます。試合経験点もありますが、明鏡止水も牛若丸も経験点不足で手に入りませんでした。というかコツがまるで手に入らない。アベレージ・流し打ち・冷静は直取りです。そして殲滅で手に入ったコツは気分屋とか盗塁アシストとか元が少ないものが多かったです。やっぱり元の経験点が少ないやつが手に入りやすく設定されてるっぽいですね。
○四人目 外野手 右投げ両打ち アピール走力 メス+手形
黒聖良失敗はしましたが、他は目立った失敗は無しでした。最後敏捷が120ほどあまってましたので、多分黒聖良成功してたらもっと伸びたと思われます。まあでも上出来上出来。多分敏捷が余ったのはミート・走力・守備を重点的に上げていたのですが、走力はダイジョーブの成功で上限突破したのでポイントが浮いたのだと思います。+3でしたが、2~4読みで98止めしててよかったです。ミートと守備は金特イベントが来る前だったので95止めでしたけど。後もう一つはリンがからんだ世紀末イベントが走力で出たのも大きいですね。敏捷が400以上稼げましたので。そして余裕を持ってのすべて殲滅完了。一回世紀末練習より効率を取った練習もありましたが、まあ許容範囲内です。
とりあえずはこんな感じですかね。他高校の分を入れると一週間で結構作ったと思っております。個人的にはですけど。北斗はさくっとできるからうれしい。後は名将の時間が少なくなったからかも。
来週はあかつき強化が来ますね。あかつき・・・う~ん、多分猪狩覚醒があったからだと思うのですが、どうしよう。覚醒したのをフレで借りてオクタ入りで投手を作ってみようかな。どれくらいの投手ができるんだろうか。