今回作成していくのは天空中央と円卓になります。投手野手になるかな。前回の失敗祭りからなんとか流れを作って行きたいところです。このままではもうちょっと考えてプレイしろよって怒られそう(手遅れ)
まずは天空中央ですね。天空中央で悩むのは彼女固めか否かです。照守も来てますし、彼女固めという選択肢も有りなのですが、彼女固めって最低限は保証があっても割と頭打ちになることが多いような印象があるんですよね。もちろん実際そうでもないのかもしれませんけど。なので、今回は選手5+彼女で行こうかと思います。となると虹谷姉弟は確定かな? 他はどうしよう。
前:彩理(精密)、神楽坂(驚異)、十全一ノ瀬(原点)
後:虹谷(ドクターK)、オクタ(制圧)、サンタ美多村(二刀流)
球1 コ2 ス1 変4
こんな感じにしてみました。コントロール上限枠は一ノ瀬、スタミナ上限枠はオクタで、あんまり使ってないのですが、wikiでお勧めもされてましたサンタ美多村を持っていってみよう。
○天空中央 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛
一回怪我したこと以外は割とうまくいっていたと思います。でも微妙に伸びませんでしたね。高校金特が運悪く内無双×2になってしまった事と虹特を特に意識しなかったのが伸び悩んだ原因ですかね。コントロールも106にはなってませんし。後はコツ不足。エンジェルを追いすぎてコツを拾えたのは投打躍動・奪三振・キレのみです。経験点を稼ぐかコツを稼ぐかですけど、こう見ると両方微妙ですね。コントロールのコツも虹谷からもらえればよかったのですが。
さて、次は円卓です。こちらでは4種上限突破を狙います。やっぱり5種はきついかなって。特効キャラは2人以上欲しい。野手を作成するので、黒聖良は確定。となると個人的に残りで連れて行こうと思える候補は赤原・岸田・ナゴミ・久根ですかね。走塁のレベルが上がってデートの回復量が多いナゴミにするか、ミート4上げる赤原か。ナゴミかなあ。霧崎と冴木は入れるとして、以前作成時赤原からエプシドに変えると一気に上がった記憶があるので、エプシドかな。で、最後の一人の候補は出来れば筋力。鏡か往田かメガネ東條かですね。
往田はコンボが二つ出る上にいいヤツ取得、肩コツや有能な持ちコツや試合経験点アップはありますが、得意練習率アップがない。メガネ東條はイベントに回復が多く、得意練習率アップ持ちです。鏡は2種得意で得意練習率と試合経験点アップ持ちですが、タッグ性能は低く、PSR+5でないと筋力があまり稼げない。安定するのは鏡、一発狙うなら往田、事故りにくいのが東條ですかね。今の手持ちはPSR+2往田、SR+5の鏡とメガネ東條。ぶっちゃけどれも微妙です。全員全開放しているからこその強さでもあるんですよね。往田はPSR+3だと持っていったのですが。よし、決めた。ここは助っ人に任せよう。PSR+5を一番に引いたキャラを持っていくということで。三人とも全然でなければ黒聖良PSR+5を借りて後は一番見かけた自前キャラを持っていきます。
前:エプシド(スイープ)、霧崎(読心術)、ナゴミ(つるべ打ち)
後:黒聖良(牛若)、冴木(明鏡止水)、鏡or往田orメ東條(高球必打or逆襲)
打3 筋? 走3 肩? メ2
という訳でとりあえずこんな感じです。さあ、地獄の始まりだぜ。
○円卓 右投げ両打ち 外野手 アピール走塁 猫+カロリー
1時間粘りましたが、最高が往田SR+5でした。試合経験点10%アップになると他のよりも一歩上かなと思いまして往田にしました。狙っていた肩コツはもらえませんでしたが。筋力と敏捷過多で、技術・精神が少なかったです。コツも割と少なめですが、広角・ハイボールヒッター・打球ノビのみ練習で手に入れました。金特下位は特に手に入ってません。
エンタクルス的にはヒーローエピックこそ10個こなせましたが、一番最初からあるエピックに清掃が出てしまい、かなり邪魔ものになってしまいました。清掃2はあえてスルーしたのですが、戦況的にもうまくなく、2月ではかなり負けてました。そしてその後もそれが尾を引いたのか、人数足りないループができてしまい、達成が遅れ遅れになてメインエピックも1回逃してます。結果戦況は一球入魂のみです。不確定三人が全部成功はしたんですけどね・・・ 悪くはないのかもしれないのですが、ちょっと悔いが残る結果です。というかこうやって持ちキャラを見るとだいぶ限界突破率上がってきたなぁ。
さて、今回の結果としては可もなく不可もなくでしょうか。私個人としてはまあよくやったよと思える結果ではありますけど。次はマントルと北斗をやっていくかな。両方とも投手で作成します。成功パターンで行きたいところですが果たしてどうなるかってところなのですが、それにしてもセンス○が本当に来ないです。一回くらい天才とともにでも来てくれてえんやで?