あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「サクセスマウンテン 強化鳴響編③」


 引き続き山上っていきます。とりあえず両方とも420超えをめざし、そこから考えて伸ばせそうなら伸ばしていくって感じにします。意外と変な組み合わせでも経験点自体はそれなりに稼げそうかなっていうのが強化鳴響の感想です。なのである意味でマウンテンには適した高校なのかもしれません。まあ、高校特効キャラがいないとっていうのはありますが。

 今回はとりあえず前回のリベンジです。投手で金特全成功を目指します。全成功か420声を達成したら一旦野手に移る感じで。とりあえずまともな成功状態が見たい。

前 帽子山口 :先手必奪
  マエ伊能 :驚異の切れ味+精密機械
  堂江   :怪童
後 ドラム奏 :みなぎる活力+ジャストフィット
  明神   :強心臓
  真剣柳生 :金縛り

高校金特:ディレイドアーム・ミスターゼロ・意気揚々
     原点投球かド根性はどちらでも
     変幻自在か形勢逆転もどちらでも
  ディレイドアーム+みなぎる活力+金縛りで見えざる投球
  ミスターゼロ+驚異の切れ味+先手必奪でミスター変化球
  意気揚々+怪童で快速魂
  強心臓で20m

 メンバーは一応そのまま。伊能以外は確定ばかりなので割と安定してくれると思うんですけどね・・・ 練習を除いて。持っていくアイテムは友情+猫です。チームメイト全体の評価を上げると音符が増えるという事と、譜面さえ調整すればある程度体力管理が簡単だからです。

 大変、山口さんが全く金特くれないの! ということで山口未完走、伊能失敗でした。猫持ってったのになぁ。まあこれでもやる気が二回絶不調になったりケガ1回したりで微妙な感じではありましたし、最後には赤壁に負けてるのでもうどうにもならんといった結果でしたけど。優勝して金特成功してたら400は超えることがわかりました。上手く練習とかがはまってSS9になれば多分430以上も狙えます。

 後は青特やな。今回コツがほとんどなかったのでまだ上は狙えると思います。金特の下位コツは怪童を含めて直取りです。対ピンチだけは2有りましたけど。後は全部直ってことを考えると割と希望はあるのか? とりあえず成功パターン引くまでやるかな・・・

 また甲子園初戦で負けた! 全部三振だったのに本当に貧打だな打線! マチェットと赤壁は謎の強さがあるときがあるからなぁ。金特としては伊能失敗だけで後は成功です。あと1ターン日2ターンあれば譜面コンプできていたことも考えればもうちょっといけましたね。430は確実として、練習の結果次第で440もいけてたと思います。

 かなり悔いの残る結果。優勝してたらなぁ。コツ運は良くも悪くもない程度なので伸びしろは当然あります。でもまあとりあえず投手420超えたので野手に取り掛かろうかと思います。というか多分野手の方がきついですよねこれ。

 一応メンバーは決めてます。今回上限突破でポイントになるとはいえ、査定がSS9でストップでもあるし、上限は4つくらいでもいいかなって思っているので、大越とか持っていってみようかと思ってます。

目次サクスペ筆者最高査定値表