あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【イベント】サクスペ「鬼滅スタジアム」

 やってきました持久戦・・・もといスタジアムです。システムとしては試合のポイントで調査率を上げてボスを発見。その後に試合で強振で打ってコマンド成功数によって相手にダメージを与え、撃退した数で報酬がもらえるというものです。

 調査率は図鑑に登録されているイベキャラによってアップ。倍率が高いキャラが2人選ばれ、その合計値が調査ボーナスに入ります。

炭治郎・禰豆子・伊之助・善逸 PSR +35% SR +25% PR +10% R +8%

義勇・しのぶ・煉獄      PSR +55% SR +40% PR +20% R +15%

 柱組さえ持っていればいいって感じですね。柱組でPSRとSRの組み合わせがある場合、全部凡退しない限りは調査率は1試合で溜まります。私は一度全部凡打になってしまって93%とかになりました。おそらく600で1%くらいなんだと思います。なので、調査進行度が60000あれば行ける計算かな? だとすると柱組のPSRとSRで1.95倍なので、30770の獲得試合Pを手に入れればいい計算になります。柱組PSR2枚だと28572有れば行ける計算かな。多分それくらい。

 炭治郎の台詞ちょっと怠けてスクショじゃなくて動画を取ってそっから切り取ったから画質が一気に落ちてるなぁ。まあいいか。

 護衛は2人まで選べて討伐上退治、状況にかかわらず強振でボールに触れるとダメージが発生します。そしてボタン入力が出るのですが、打撃の結果に関係なく固定ダメージを与えることができるのが今回のいいところ。

 ボタンの入力のコツとしては焦らないことです。まず、ひとつめの黄色を押すと赤が必ず出てきます。それを押した後に赤が出れば押し、なければ色がついたところを押すっていうくらいの感覚でボタンを押す事。赤は11カウントが増えますので、思った以上に早くゲージが溜まります。全部連打をしまくると赤がまるで出なくなるので注意です。最初の二手さえ誤らなければ、後は一気にボタンを押す場所が増えるのでミスの方が珍しくなってくれますので、頑張りましょう。

 尚、倍率は以下

炭治郎・禰豆子・伊之助・善逸 PSR +50% SR +40% PR +15% R +10%

義勇・しのぶ・煉獄      PSR +95% SR +60% PR +30% R +20%

 柱組のPSRとSRが1枚ずつあれば、100連達成で3550ダメージとなりますので、最大HPを持つ猗窩座も1試合で倒すことができます。交換は1枚だけで良かったんや! 先に試しておいてよかったです。

 今回ボスはランダムではなくローテーション。誰を倒しても1体換算です。HPは

手鬼  1000
累   1900
魘夢  3000
猗窩座 3500

 攻撃側は100連で1000ダメージなので、倍率はそこから計算しましょう。まあ大体が柱組のPSR1枚+PSRかSRってところなので全員1試合で行ける計算なんですけどね。

 今回は4000位以内ということでみんながみんな走っている状態にありますが、更新したのがまさかの土曜日の朝で、実はまだ10試合くらいしか消化できていなかったりします。つまりボーダーまでまだまだという。禰豆子も一応PSR確保しておきたいので、なんとか頑張りたいのですが、明日明後日と帰ってくるのが0時過ぎるのは確定なので眠気に勝てるかが勝負になりそうです。

 さて、一応なのですが、カットインで途中で止め止めしたのが以下になります。ただの記念貼りつけ。PCだと一応拡大できます。スマホはわからん。

目次サクスペ