シドレミを見守る矢部氏。完全に不審者。
今のところ図鑑は250/262人で残り12人。金メダルは65/70個で残り5枚です。今のところ回収できていないメンバーで分かっているのは以下
二回戦:ミゾット(2)、くろがね(1)、ガールズチャレンジャー(2)
三回戦:するめ(4)、メガビット千秋楽(ry(1)
そしてメダル効果は以下
持っていくキャラの優先は二回戦と三回戦に出てくるキャラで行きます。なので、
二回戦
大江戸カーニバル・極亜久やんきーズ・みわちゃん・フリート・六面・仏契・白轟
白薔薇かしまし・大筒・灰凶・支良洲
三回戦
ドラフ島・ワールド・古代・覇堂・瞬鋭・ヴァンプ・ブレインマッスル・マントル
四神黄龍
この中から選ぶ感じですね。マネージャーは須神・静火・泡瀬・倉家・黒沢・エミリ・神楽からですね。そしてもう連れて行ったことがあるのは泡瀬のみか。組み合わせでなるべく多くのチームを連れて行けば確率が上がるはず。
まずは絵久ちゃん連れて行きます。掘り下げが少ないキャラだから何か特別なスペでも別ver出てもいいと思うんだよな~。なんで灰凶にいたんだろうか。
一回戦はダンジョン。無条件だったのと、アイテムとしてすけすけくれるので。二回戦は何も出なかったので抽選箱使用。1つ使用でガールズチャレンジャーが来たので選択。本塁打なのがちょっと心配ですけどまあ何とかなるかな。
4本打って勝利。柳生と夢城姉妹を仲間に加えて金メダルゲット。すっごい現実的な球速を持つ優花はある意味凄いと思う。あおいちゃんとかアンダーの135とかいうゴリラ性能なのに。逆になんでリアルチックにしちゃったんだろう。
三回戦はメガビット千秋楽です。一発で出てくれたけど残るはするめのみになるか・・・本当にするめって確率低いですね。みんなそうなのかな? とりあえず点差なので若干祈りながらのプレーになります。
特に問題なくフルボッコ。投手入れ代わりのタイミングでマキシマム打席の満塁本塁打で一気に9点差まで突き放せました。いとありがたし。覆水・出井田・鞍馬を仲間にして金メダルゲット。ブリッジで出井田と絵久ちゃんのコンボイベントを見て次へ。
準決勝は帝王で点差。自動で10点取られてましたけど何とか4点差で勝利。友沢と覆水のコンボを見て次へ。勝手にカーゴでもやし栽培すんなし。
決勝は黒獅子で問題なく二人とも仲間に。最後は負けました。ちゃうねん。なんか自動で15点取られて6点差で9回裏になって届かんかってん。すけすけ持っていけばよかった。
なので、もう一回絵久ちゃん持っていきます。一回戦は鳴響。いい感じの高校がなかったのでささっと流して条件見るの忘れましたが、多分ピンクだったので無条件のはず。全条件達成したのでわかりません。三人とも仲間に。
二回戦はくろがねで点差です。二回戦チームは順調に埋まってますね。これ行ければ後はミゾットだけ・・・
フラグじゃないよ。というわけで大鐘・祝井・宝塚を仲間にして金メダルゲット。これで残りはミゾットのみ! 終わりが見えてきましたね。
そして三回戦ではまさかの野良するめ出現。よしよし、運が向いてきた。条件は点差です。絵久ちゃんもご機嫌で相手は全員絶不調です。乙女絶不調だとするめ側からすれば絶望的ですね。
なんか可哀想になるくらい大差で勝利。乙女の酷使っぷりがやばい。可哀想なので持っていきます。田中・乙女・玉三郎を仲間に。
準決勝は帝王。無条件で三人仲間に。決勝は西強。点差で問題なく勝利し、三人仲間に。ラストは18-2で雪辱を果たす。なんでさっきあんなに失点してたんだろう。能力的にはこっちの方が低かったのに。
はい結果です。絵久ちゃんも割と思い込みが激しいというか愛が重いタイプな気がする。まあ独占欲がどうのっていうのは描写が出てきてないのでわかりませんけど。というかパワフルに転校できるんならなんで灰凶にいたんだ。頭いい子なはずなのに。近かったからとか?
次のマネージャーは静火ちゃんです。ギャルっぽい感じで実は一途という位置づけで人気マネの一人ですね。私も好きです。この子が好きな人はギャルごはんとかも好きそう。私は好きです。
まあそれはさておき、まずは一回戦。SGで抽選箱をもらいに行きます。点差で全員仲間に。そしてスタジアムにミゾットが出てくれたので当然行きます。本塁打いけるかな・・・
4本打って無事山口・紀乃・城井を仲間に。しかしミゾットって山口・ブロンコ以外は芸農大附属でブロンコも一応そっちにはいってますけど、5人中4人が芸農大付属高校キャラなんだったらもう芸農大付属で良かったのでは? 山口帝王に入れてあげてよ・・・名将でははいってたでしょうに。それか瀬久椎さん実装をだね・・・まあこれ以上マネージャー候補増えてもって感じかもしれませんけど。
三回戦はまたもや野良するめ。これは今まで単に運が悪かっただけ説。うちのチームの調子が軒並み悪い上に点差なのでちょっと怖いのでさっき手に入れた変化球ガム持っていきます。ちょっとはましになってくれればいいのですが・・・
7-1で勝利し、田中・鮫島・天王寺を仲間にして金メダルゲット。静火・天王寺のコンボを見て次に行きます。この二人のコンボは意外すぎる。おでことデコをかけているのかと思ったけどそんなことはなかったぜ。
さて、これでメダルコンプです。長かった・・・でも思ったよりは早く終わりました。よし、これであとは図鑑ですので、アフロ猪狩+あと一人を仲間にするのみとなりました。色々散策してますけど、特に条件のヒントは見当たらず。散策の仕方が悪いだけかもしれませんけど。
準決勝は神楽坂。本塁打で全員仲間に。決勝は円卓。点差で阿麻・ランス・望戸を仲間に。最終戦では静火ちゃん特殊台詞有。まあ先行後攻固定ですもんね。演出的な理由で。特に問題なく勝利。というか最初の4点と最後の抑え以外は自動でした。
結果こんな感じ。メダルコンプ本当にうれしい。後は運要素の強いアフロ猪狩ともう一人の誰かです。佐賀あたりなのかな? むしろ隠しにするキャラだと佐賀か戸井しか思い浮かばん。次はアフロと佐賀を求めてやっていく感じになりそう。本当に思ったより早くメダル集めが終わってびっくりしました。達成感ありますね。まあ図鑑集め終わったらより一層って感じなんでしょうけど。
・・・最後条件わからない一人調べるかどうするか・・・でも多分我間とかアナザーとかみたいに点差とか仲間系だと思うんですよね。仲間三人以上と点差3点以上はないと思います。今までさんざんやってましたし。仲間一人ずつか点差1点ずつか。1点ずつでアナザー倒した後に特定の場所に行くとか? 試してからでもいいかな。