あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【修行中】パワプロ2020「マイライフ 野手修行編④目指せ20年完全燃焼」

 まだまだ修行中。でも地味に打率が上がってきてます。

 7月になり、またマークが厳しくなりました。これって月初めに出るんですね。そして月刊MVPで美月にインタビュー。やっぱりアナウンサーは活躍系か~。まあ伝統というかわかりやすいというか、狙いやすくてグッド。でも日本一とかになると今年は厳しいかも。弾道が上がってからが勝負です。問題はそれまで活躍の幅が狭まる事なんですよね。一回弾道だけに絞ってもいいな。2になるまでは単独で伸ばします。ちょっと決断が遅かったかもしれませんが・・・何、何事も遅すぎるということはない、はず!

 バス釣り活性高いでワームが良い。そんな中で試合を見に来た古田さん。もしかしたらここでいい結果を出したら電話で呼べるかと思ったけどそんなことはなかったぜ。普通に守備の本でした。いや、うれしいんですけどね。地味にDランクでも楽に読むことができるのがうれしい。ちなみにこの後もう一回出現して大活躍でしたが二冊目はもらえず。ぐぬぬ。あ、お察しの通り二塁打4本のミッションは失敗してます。3本までなら割と行けてたんですけどね。

 そして今作から実装の日本代表制度で代表に選ばれました。これ4年ごとにイベント有るのかな。初年度限定? どこの国でやるとか微妙に面倒かもしれませんけど、ランダムで国が選ばれるとかになるのかな。まあでも打点も本塁打もまるで取れませんが6割弱のアヘアヘ単打マンは割と脅威だと思う。ヒーローにはなれんけどな。

 そしてオールスターにも1位で出場。シーズン安打記録もう達成してますし、打率・出塁率・安打数でトップなのでまあさもありなん。ちなみに本塁打と打点はソト選手が独走してます。さすが昨年度の本塁打王。率を残す修行僧に一発が怖いソト選手の二人はいいコンビになれると思うんだ。まあ修行僧は守備が壊滅的だけどな!(アピールは堅実な守備)。

 オールスター出場。尚、二試合目の途中で絶不調になるという。当然ヒーローにはなれず終了。次は東京オリンピック戦ですが、それまでの間は練習になるみたいです。弾道を上げたいので総合練習をしておきます。弾道2になったら練習では肩を上げていきます。能力アップ項目は考え中。

 東京オリンピック開催です。尚コロナ。まあそれはさておき、期間ミッションとしまして、金メダル獲得が出てきました。打てるかな・・・一発勝負は怖いですが、難易度はどうなんだろうか。本塁打なしで行ければいいんですけど。

 7月末から東京オリンピックですけど、中途半端ですのでまずは7月の結果から。またもや月間MVPに選ばれました。0本塁打9打点でMVPって逆にすごいと思う。まあ月間だけでも6割打ってる男なんでそれだけでも化け物ですけどね。チーム順位は1位に上昇。結構ゲーム差出てますね。先月2位だったんですけど、かなり勝ち越してます。

 趣味も地味に伸びていってます。そしてゴルフで3回優勝して空色のイワナ手に入れてます。その代償として初心者用ゴルフセット壊れましたけど。年末までにまた買っておかないとなぁ。

 さて、東京オリンピックの試合です。一回戦はキューバ。2打数2安打の9-1で勝利。代打でした。二回戦はオーストラリア。やっぱり代打です。2打数1安打の6-7で勝利。試合の合間で趣味が充実してます。三回戦はイスラエル。これはもうずっと代打っぽいです。1打数1安打の4-3で勝利。四回戦はキューバ。1打数1安打1打点の2-7で勝利。決勝はキューバ。でも代打。1打席ノーヒットの3-5で勝利です。

 金メダルゲット。そしてさしたるイベントもなくこれだけで終わりです。う~ん、もうちょっと何か欲しかったけど冗長になると判断されたのかな。称号と700万とちょっとした経験点で終わりです。8月半ばまでまた練習漬けになります。尚この段階でまたマークがきつくなりました。月初めと判断されたのかな?

 地方のショッピングモールでゴルフセット上級・マイダーツ初心者・エンジンラジコンカー・ラジコン飛行機を購入。この僧侶遊びを覚えたら一瞬で日本代表賞金を溶かしやがった。こいつは仕方のねぇ奴だな。ちゃんと金銭感覚がある人と一緒にならないといかんな。尚この後麻雀のスキルが上がって速攻で雀卓も購入してます。

 8月22日の段階で弾道が2になりました。では今後どうするかですが、欲しい能力としては本塁打を打つための弾道・パワー、盗塁のための走力、相手の盗塁を阻止するための肩・守備ですね。できればプレイヤースキルをカバーするためのミートも欲しいです。つまり全部。でも万能タイプってちょっと成長が遅い気がするんですよね。とりあえず俊足タイプにしておきます。弾道3欲しいですけど最低限ありますし。


 8月29日からオーナーが観戦に来ましたが、運よくヒーローになれたため、成長タイプを1段階晩成化させる申の尻尾を手に入れました。まじか。これもっと稼ぎたいんですけど、さすがに一回だけですよね。そして次の日は高木豊選手とオーナーのダブルチェックが入りました。まじか。

 そしてまさかの初本塁打達成。弾道様様やな! しかもヒーローに。高木豊選手から走塁術もらいましたが、やはりオーナーからは何ももらえず。初回特典だけみたいですね。そしてそのまま3連勝してオーナーから10万円頂きました。ここまで来ると少なく感じる。というか少ない。リアルだと多いのにね。まあカフェで一杯するだけで2万かかる世界ですし。

 8月まとめです。もらった申の尻尾はまだ使いません。今回のプレイで使わずにガチプレイ時とかに使おうか迷ってます。多分早め1ってかなり早熟タイプになっちゃってると思うんですよね。30歳前から落ちてくる可能性もあると思ってます。それか晩成タイプひとつ過ぎる左に行く度1歳限界年齢が下がったりするんじゃないかなと。あくまで予想でしかないですけど。

 さて、後は9月と年末ですね。それまでに対左率が低いのを何とかしないと対左苦手になってしまうのではなかろうか。それは普段の試合で上下しているから大丈夫かな?

目次パワプロ2020