あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【攻略】名将甲子園「帝王実業高校52 プレイスキルG持ちの私です」


 名将プレイでは地味にレアな雪野準備シーン。

 本日も帝王でやっていきます。とりあえずまともにクリアできるまでは帝王で固定ですね。せめて2年目以降は全勝、3年目マネ紫6が最低限。欲を言うのであれば1年目選抜も優勝、山口のスタミナと変化、蛇島のミートと守備を完走して山口の変化5と蛇島のミート5は紫5以上で2年目キャラは行った後にこなしたい。後、2年目秋はできる限り緑で優勝したい。それだけでかなり楽になります。それでは早速(尚リテイク8回)

 

入部済み「SR+1山口・SR+5蛇島」
一年目「SR+3友沢」
 +「SR+5清本・SR+5戸井・SR+7武野・SR+7滝本・SR+5城井・SR+2水鳥」
二年目「SR+6猛田・SR+2久遠」
 +「SR+7神楽坂・SR+2太刀川・SR+4阿畑・SR+4宝塚」
三年目「SR+1犬河・SR+2猫神」+「SR+1美藤・SR+3七瀬・SR+8小筆・SR+2静火」

 

・監督スキル
エクステンド→知将→エクステンド+→切磋琢磨→切磋琢磨+
→エナジー上限→名将→激励→要点→指導
→エナジー上限+→ポイント×2→極意
※序盤練習で学校ミッション達成を狙い、VS練習の幅を広げる。
※紫・青は解放後即取得。


・リテイク条件
 ①1、2年生の初期モブにムード×あり
 ②準決勝までに敗北
 ③夏大会前までにVS練習5回未満


 1年目夏。一回戦はバス停前。注目は滝本。3安打3本塁打4打点の1-5で勝利。準決勝はなみのり。注目は滝本。3安打1打点の2-5で勝利。決勝は千秋楽。注目は滝本。1安打1本塁打3打点の7-6で敗北。

 1年目秋。一回戦はバス停前。3-0で勝利。準決勝はなみのり。1-0で勝利。決勝は千秋楽。3-7で敗北。年末の相手は灰凶。注目は滝本。5安打2本塁打4打点の5-7で勝利。選抜は・・・決定です。
 甲子園一回戦は花ざかり。注目は清本。1安打1本塁打2打点の1-6で勝利。強豪に。甲子園準決勝は神帝学園。注目は清本。2安打1本塁打1打点の2-1で敗北。中堅に。


 2年目夏。一回戦はバス停前。注目は宝塚。5安打1本塁打4打点の3-12で勝利。準決勝は灰凶。注目は宝塚。4安打3本塁打5打点の5-6で勝利。強豪に。決勝はなみのり。注目は宝塚。5安打2本塁打3打点の2-9で勝利。送球ゲット。
 甲子園一回戦は四神黄龍。注目は蛇島。5安打3本塁打3打点の3-4で勝利。名門に。甲子園準決勝は覇堂。注目は蛇島。4安打1本塁打1打点の1-3で勝利。ハイボールヒッターゲット。甲子園決勝は大漁水産。注目は蛇島。3安打1本塁打2打点の3-5で勝利し、優勝。電光石火ゲット。

 2年目秋。一回戦は灰凶。1-2で敗北して強豪に降格・・・ふぁっ!? せっかく緑6用意できたのに!? 経験点大損やないか! 紫ミッションを削ってまで集めたのに最悪すぎる。どうあがいても最後悔いが残りますねこれ。練習試合は赤壁。5-1で勝利。名門に。年末の相手は四神黄龍。注目は武野。3安打2本塁打2打点の1-2で勝利。なんとか選抜決定。
 甲子園一回戦はブレインマッスル。注目は猛田。3安打2本塁打3打点の1-5で勝利。甲子園準決勝は白轟。注目は猛田。4安打4本塁打6打点の8-19で勝利。モブ外すの忘れてました。キレゲット。甲子園決勝は円卓。注目は猛田。2安打の2-0で敗北。正直リセット案件ですけど、時間もないので続けます。


 最後の大会前になりました。ここで終わっていない練習の残りは、滝本ミート1、猛田ミート4、宝塚ミート3・パワー5、清本パワー1、武野走力1、水鳥肩3、神楽坂球速4、太刀川球速5、阿畑球速5、太刀川コントロール5、阿畑コントロール4、山口変化1、神楽坂変化3、阿畑コントロール2です。

 3年目夏。一回戦は南ナニワ。注目は美藤。2安打1本塁打3打点の0-11で勝利。準決勝はなみのり。注目は美藤。5安打3本塁打4打点の0-10で勝利。決勝は千秋楽。注目は美藤。1四球の3-6で勝利。チャンスゲット。
 甲子園一回戦は西強。注目は美藤。4安打1本塁打3打点の6-5でまさかの敗北。理由は完全に犬河の大炎上です。9回に出て6点取られてました。結果

 キャラレベルは友沢・水鳥カンスト、戸井・清本・武野44、滝本46、城井43、神楽坂42、太刀川37、阿畑38、久遠37、猛田38、宝塚38、犬河・猫神・美藤24、山口36、蛇島35です。緑ふんだんに使ってこれですよ。経験玉使って1年目キャラカンスト、山口37、蛇島36、神楽坂カンスト、猛田45、3年目キャラ29にして終わりです。

 途中経過で見てわかるとおり投手練習がほとんどできておりません。エナジー運が悪すぎたのが一つ。最後は正直緑でゴリ押しがどれだけできるかになってました。それでも2年目春の経験玉大5個喪失がありますので、まるでお話にならないのですが。というか変化の練習がかなり残っているのが痛い。紫6換算だと1万以上の損失ですからね。これは痛すぎた。

 正直これで8000超えたのは驚きです。試合敗北で経験点大損失+ミッション達成率が超低いという。一番の原因は私のプレイがどんどん下手になっていること。言い訳をするのであればサクスペをプレイしすぎて試合でのタイミングがちょっとおかしくなっていることです。両方やっている方はわかるかと思います。同じタイミングでボタンを押すとどっちかが撃ち損じになるくらいに違いますので、本当なら練習を挟んでからプレイし始めた方がいいんでしょうね。という訳で当然もう一回ですね。

目次パワプロ2018・2019