画像は今回のプレイとは一切関係ありません。いつ撮ったんだこれ。思い出せない。
さて、前回猪狩にパワ玉使おうかなと言ってましたが、ノーマルガチャで小筆が、冴木ガチャで猪狩のSRが出ました。これで猪狩は+5です。そして今週の報酬はようやく猪狩と。一枚はポイントでもらえますし、今週はまだ使わないことにします。ちょっと前にチケットを間違えてプレゼントから出しちゃったからなぁ。倍率も高いでしょうし手に入る気がしません。ただ、PRで限界突破してくれそうなのでチャレンジしてみる価値はありそうですね。というかチャレンジしようとしないと下手したら順位がひどくなりそうな気がしないでもないです。・・・名将民かなり減ってるみたいなので少しはましになるはず。あ、今回は帝王回です。
入部済み「SR+1山口・SR+3蛇島」
一年目「SR+1友沢」
+「SR+5猪狩・SR+1阿畑・SR+2太刀川・SR+3滝本・SR+4村雨・SR宝塚」
二年目「SR+1猛田・SR+1久遠」+「SR清本・SR+1東條・SR二宮・SR+1武野」
三年目「SR犬河・SR猫神」+「SR+1渋谷・SR+3七瀬・SR小筆+7・SR+4静火」
・監督スキル
エクステンド→激励→切磋琢磨→エクステンド+→切磋琢磨+
→エナジー上限→知将→指導→名将→要点
→エナジー上限+→ポイント×2→極意
※序盤練習で学校ミッション達成を狙い、VS練習の幅を広げる。
※紫・青は解放後即取得。
・リテイク条件
①1、2年生の初期モブにムード×あり
②準決勝までに敗北
③夏大会前までにVS練習5回以上
1年目夏。一回戦はバス停前。注目は滝本。3安打1本塁打2打点の2-3で勝利。準決勝は南ナニワ。注目は滝本。4安打2本塁打3打点の5-8で勝利。決勝は千秋楽。注目は滝本。3安打1本塁打1打点の1-2で勝利。奪三振ゲット。
甲子園一回戦は白轟。注目は滝本。3安打2本塁打2打点の4-3で敗北。
1年目秋。一回戦はバス停前。4-0で勝利。準決勝はなみのり。2-3で敗北。練習試合はダンジョン。1-3で敗北。年末の相手は灰凶。注目は村雨。4安打1本塁打1打点の1-5で勝利。
2年目夏。一回戦はバス停前。注目は東條。4安打2本塁打3打点の0-8で勝利。準決勝は聖タチバナ。注目は東條。2安打2本塁打6打点1四球の1-8で勝利。決勝はなみのり。注目は東條。1安打2四球の1-4で勝利。対左打者ゲット。
甲子園一回戦は青竜。注目は東條。3安打2本塁打5打点の0-14で勝利。甲子園準決勝は西強。注目は二宮。2安打1本塁打1打点の0-3で勝利。流し打ちゲット。甲子園決勝は神帝学園。注目は二宮。3安打1本塁打1打点の8-6で敗北。見逃してないぞ、久遠が6失点したのは。
2年目秋。一回戦はバス停前。7-0で勝利。準決勝は聖タチバナ。6-0で勝利。決勝はなみのり。5-0で勝利。年末の相手は四神黄龍。注目は村雨。3安打2打点の2-7で勝利。
甲子園一回戦は神帝学園。注目は友沢。4安打3本塁打5打点の0-11で勝利。甲子園準決勝は天空中央。注目は友沢。3安打1本塁打2打点の6-3で敗北。あっこれダメだ。
最後の大会前になりました。ここで終わっていない練習の残りは清本ミート1、武野ミート5、猛田ミート2、清本パワー4、宝塚パワー3、友沢パワー2・阿畑4、武野走力5、蛇島守備1、猪狩コントロール2、阿畑コントロール3、静火1回です。エナジー為云々以前の問題で、あまりの練習の噛みあわなさに途中でやり直そうかと思ったくらいです。3年目に入って紫が一個も出なかったですしね。逆にどんな確率よ。
3年目夏。一回戦はバス停前。注目は渋谷。4安打3本塁打5打点の0-7で勝利。準決勝はなみのり。注目は渋谷。4安打2本塁打7打点の0-11で勝利。決勝は千秋楽。注目は渋谷。3安打1本塁打1打点の0-5で勝利。根性ゲット。最後は静火を追いました。他はモブしかいませんでしたが。
甲子園一回戦は白轟。注目は渋谷。1安打1本塁打3打点の4-7で勝利。甲子園準決勝は大漁水産。注目は渋谷。3安打2本塁打4打点の5-9で勝利。サヨナラ男ゲット。甲子園決勝は神帝学園。注目は渋谷。無安打の3-1で敗北。結果
何故ここまで戦力が伸びたのか。理由は二つ。三ツ星ミッションで経験点2000をほぼすべて220%でやったのでキャラレベルがすごい上がった事。2年目夏以降勝利した時より経験玉を使用していない状態だと今回の方が高かったくらいです。もう一つは黄エナジーにより投手陣の絆が犬河以外100になった上に、変化形のミッションをこなす時は必ず紫だったことです。これで変化球がかなり稼げたので、変化量もいつもより各キャラ2,3ほど多いです。
紫の使い方で思っていた以上に取り戻せることがわかりました・・・が、それはもう完全に運なので、黄色エナジーで早くオーラ練習にまで持っていき、ペンタを発生させることができるかでも結構変わってくるかと思います。今回は変化球練習で紫×4とかも出てましたし。次はもうちょっと意識してみようかと思います。
最近思ってきたのですが、いい加減アイテム使うべきですよね。まるで使ってなかったので各40個くらいあります。毎週1個は補充されますし、適当に使っていこうかなと。実は今回序盤でのやり直しが結構多くてかなりダレてたんですよね。操作に身が入ってなかった感じがします。てか最後の方明らかに適当でしたし。というわけで次からもっとアイテム使っていきます。多分よっぽどでない限り全部使いきることはないと思いますし。