あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【攻略】名将甲子園「帝王実業高校㉝ 戦力更新7500超え」

f:id:astisghost:20191117011153j:plain
 今回は緒川を静火に代えてやっていきます。最近パワ玉を猪狩・阿畑あたりにつぎ込もうかなとも考えております。700近くあるので猪狩を+8くらいにして先発固定にしてもいいかなと。でもラグナロクが来たということはそろそろチートクラスの選手組が来てもおかしくないんですよね。というか新高校がもうないと思うので、有能選手を投入するしかないように思えるんですよね。引き継ぎ機能ないんだろうなぁ。

 

入部済み「SR+1山口・SR+3蛇島」
一年目「SR+1友沢」
 +「SR+4猪狩・SR+1阿畑・SR+2太刀川・SR+3滝本・SR+4村雨・SR宝塚」
二年目「SR+1猛田・SR+1久遠」+「SR清本・SR+1東條・SR二宮・SR+1武野」
三年目「SR犬河・SR猫神」+「SR+1渋谷・SR+3七瀬・SR小筆+6・SR+4静火」


・監督スキル
エクステンド→激励→切磋琢磨→エクステンド+→切磋琢磨+
→エナジー上限→知将→指導→名将→要点
→エナジー上限+→ポイント×2→極意
※序盤練習で学校ミッション達成を狙い、VS練習の幅を広げる。
※紫・青は解放後即取得。


・リテイク条件
 ①1、2年生の初期モブにムード×あり
 ②準決勝までに敗北
 ③夏大会前までにVS練習5回以上


 1年目夏。一回戦はバス停前。注目は滝本。4安打3本塁打5打点の2-5で勝利。準決勝は聖タチバナ。注目は滝本。4安打2本塁打2打点の5-6で勝利。決勝は千秋楽。注目は滝本。4安打2本塁打2打点の1-2で勝利。対左打者ゲット。
 甲子園一回戦は文武。注目は滝本。4安打3本塁打7打点の9-7で敗北。一緒や打っても! 割と真剣にふざけんなよって思いました。まじかよ。

 1年目秋。一回戦は聖タチバナ。5-4で勝利。準決勝はなみのり。3-2で勝利。決勝は千秋楽。2-4で敗北。年末の相手は灰凶。注目は村雨。3安打の1-2で勝利。
 甲子園一回戦はヴァンプ。注目は滝本。3安打2本塁打3打点の7-6で敗北。あ、これダメな流れだ。練習試合は激闘。7-0で勝利。


 2年目夏。一回戦はバス停前。注目は東條。3安打2本塁打3打点の2-4で勝利。準決勝は灰凶。注目は東條。3安打1本塁打1打点の3-4で勝利。決勝はなみのり。注目は二宮。間違えちった。4安打2本塁打3打点の1-9で勝利。クロスファイアーゲット。
 甲子園一回戦は海東学院。注目は東條。3安打の1-8で勝利。モブ含め全員重い球持ちとか・・・ストレート以外投げて来いよ! 甲子園準決勝はアンドロメダ。注目は東條。3安打3本塁打3打点の1-7で勝利。対変化球ゲット。甲子園決勝は覇堂。注目は村雨。3安打2本塁打2打点の0-2で勝利。ロケットスタートゲット。

 2年目秋。一回戦はバス停前。10-1で勝利。準決勝はなみのり。4-0で勝利。決勝は千秋楽。8-2で勝利。甲子園確定。年末の相手は四神黄龍。注目は村雨。5安打4本塁打7打点の4-9で勝利。
 甲子園一回戦は覇堂。注目は友沢。3安打の0-2で勝利。甲子園準決勝は神帝学園。注目は友沢。4安打3本塁打3打点の6-8で勝利。抑えで久遠は出さないで・・・心臓に悪い。ホーム突入ゲット。甲子園決勝は四神黄龍。注目は友沢。3安打3本塁打4打点の0-5で勝利し、優勝。ドクターKゲット。


 最後の大会前になりました。ここで終わっていない練習の残りは清本ミート2、二宮ミート4、武野ミート2、猛田ミート2、宝塚パワー4、清本パワー4、武野走力2、友沢パワー5・肩5・守備3、太刀川球速1、猪狩球速1です。まあ途中で全然終わってねぇなってことに気付いてました。主に二年目秋終えたあたりから。その代わりと言ってはなんですが静火の練習5回は無理なく終えてます。

 3年目夏。一回戦はバス停前。注目は渋谷。3安打2本塁打2打点の0-10で勝利。準決勝はなみのり。注目は渋谷。4安打4本塁打6打点の1-8で勝利。決勝は千秋楽。注目は渋谷。4安打4本塁打7打点1四球の0-16で勝利。根性ゲット。
 甲子園一回戦は駈杜。注目は渋谷。4安打4本塁打8打点の0-12で勝利。甲子園準決勝は壱琉。注目は渋谷。4安打3本塁打7打点の0-16で勝利。かく乱ゲット。甲子園決勝は覇堂。注目は渋谷。4安打2本塁打6打点の1-11で勝利し、優勝。広角砲ゲット。結果

f:id:astisghost:20191117010921j:plain

f:id:astisghost:20191117010924j:plain

f:id:astisghost:20191117010927j:plain

f:id:astisghost:20191117010930j:plain

f:id:astisghost:20191117010933j:plain

f:id:astisghost:20191117010936j:plain

f:id:astisghost:20191117010939j:plain

f:id:astisghost:20191117010942j:plain

f:id:astisghost:20191117010945j:plain

f:id:astisghost:20191117010948j:plain

f:id:astisghost:20191117010952j:plain

f:id:astisghost:20191117010955j:plain

f:id:astisghost:20191117010957j:plain

f:id:astisghost:20191117011000j:plain

f:id:astisghost:20191117011002j:plain

f:id:astisghost:20191117011005j:plain

f:id:astisghost:20191117011008j:plain

f:id:astisghost:20191117011010j:plain

f:id:astisghost:20191117011013j:plain

f:id:astisghost:20191117011016j:plain

 戦力更新です。やっぱり静火効果か。後は宝塚に代えた分も上乗せと考えますと、この二人で金特ミッションをこなせなかった分も+αしていると考えても良いかと思います。後、もう一つは黄エナジーで蛇・宝塚・山口・太刀川・阿畑あたりを一気にオーラ練習まで持って行けたことも勝因だと思います。紫エナジーが途切れない時もありましたし。その間に終わったミッションも多いので、金特系と合わせると±はむしろこれだけでもゼロかもしれません。完全にエナジーの収穫量頼みですね。虹×3とかはアツい。

 メンバーの方針としては間違ってなかったはずです。後はそれこそもうちょっとミッションをうまく回せばって感じですね。二兎を追う者何とやら。エナジーとミッションのバランスが難しい。とりあえず・・・やっぱり回数こなさないといけませんね。切り捨てる金特を友沢以外にも作った方が良さげです。宝塚も切った方がいいかもしれませんね。

 

目次パワプロ2018・2019