ジャスミンやばい。主に太刀川が
本日は古代をプレイしていきます。最近リアルでもゲームでも運が悪いので嫌な予感しかしなかったりもしますが。一応前回戦力を更新しましたが、今回は美藤を火野に代えていこうと思います。さてミッションの分がどうなるか試したい。査定分で取り戻せるかな?
固定一年「SR+3堀杉・SR雪野・SR+3斬金・SR+1井関」
一年「SR+8猪狩・SR+7神楽坂・SR+1一ノ瀬・SR+3神童・SR+4阿畑・SR+5蛇島」
二年「SR+5戸井・SR+1清本・SR+2水鳥・SR+4武野・SR+3東條・SR+3友沢」
三年「SR+3七瀬・SR+2静火・SR+1火野・SR+4宝塚」
・監督スキル
エクステンション→メンテナンス→リダクション
→知将→リサーチャー→リサーチャー+→サーベイ
→名将→激励→要点→練習値系何個か→指導力×2→極意
※あくまで目安です。
※2年目までに名将までは取るようにしてます。
※2年目に選手の不調が多い場合は激励取ることもあり。
・リテイク条件
①最初の調査で洞窟遺跡が出ない
②6月1週のスキル解禁時点でスキルが70Pない
③1年目夏までに発掘結果があんまりよろしくない
1年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は堀杉。3安打2本塁打5打点の0-5で勝利。準決勝は私立パワフル。注目は堀杉。3安打3本塁打4打点の0-5で勝利。そこそこに。決勝はワールド。注目は堀杉。4安打1本塁打2打点の2-4で勝利。8月1週で水没。
甲子園一回戦は千秋楽。注目は堀杉。2安打1本塁打3打点の1-3で勝利。中堅に。甲子園準決勝は天空中央。注目は堀杉。4安打1本塁打2打点の5-3で敗北。阿畑さん炎上しちゃったか・・・ 8月3週で金10、空中。
1年目秋。一回戦は聖ジャスミン。5-7で敗北。そこそこへ降格。練習試合は灰凶。1-2で敗北。ここは一つでも勝ってほしかった。11月1週で黄金郷。年末の相手は支良洲。注目は斬金。4安打2本塁打3打点の0-4で勝利。
2年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は東條。4安打2本塁打2打点の2-3で勝利。準決勝はくろがね。注目は東條。4安打2本塁打5打点の0-8で勝利。中堅に。決勝はワールド。注目は東條。5安打4本塁打8打点の2-15で勝利。
甲子園一回戦は瞬鋭。注目は清本。4安打2本塁打3打点1四球の0-10で勝利。強豪に。甲子園準決勝は大漁水産。注目は清本。4安打2本塁打2打点の4-5で勝利。甲子園決勝は西強。注目は清本。4安打1本塁打2打点の4-10で勝利。名門に。
2年目秋。一回戦は聖ジャスミン。4-6で敗北。もう意味が分からん。なんで弱小に負けるんだ。練習試合はあかつき。8-1で勝利。年末の相手は壱琉。注目は友沢。4安打4本塁打4打点の0-6で勝利。甲子園はダメでした。アイテムの回収率は普通ですが、ミッション達成率がかなりやばいです。コツも回収できてませんし、なんか今回運がすこぶる悪いかも。
最後の大会前になりました。ここで終わっていない練習の残りは井関ミート1、清本ミート4、武野ミート3、友沢ミート3、堀杉パワー1、戸井走力1、武野走力4、猪狩コントロール1。他にも蛇島ミート2、雪野コントロール1、雪野スタミナ1がまだ終わっておりません。全然終わってないように見えますよね。まさに見たままで、他にもちょろちょろ終わってません。キャラレベルも現段階でかなり低いのでもはや絶望的かな。
3年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は戸井。4安打1本塁打3打点の1-8で勝利。準決勝は激闘。注目は戸井。4安打3本塁打4打点の4-11で勝利。決勝は文武。注目は戸井。4安打4本塁打7打点の2-18で勝利。
甲子園一回戦はハロルド・マチェット。注目は宝塚。2安打1本塁打2打点の0-11で勝利。甲子園準決勝は。注目は戸井。1安打1本塁打1打点の0-5で勝利。甲子園決勝は天空中央。注目は宝塚。1安打1本塁打1打点の3-6で勝利。結果
最後は自分でもわかるくらいにプレイが雑になってます。キャラレベルは1年目キャラは37~40、2年目キャラは32~33、3年目キャラは24でした。ひっくい! 経験玉を使い、高校固有以外の1年目キャラと戸井をカンスト、2年目キャラは33以上に、3年目キャラを29にしてストップです。
敗因は言うまでもなく秋の初戦敗北。そして春に出場ができなかったこと。キャラレベルが低いとどうしても伸びません。そしてミッションの消化率もマイナスですね。中々一度に消化できる機会がありませんでした。次もまた古代でプレイしようと思います。あまりにも消化不良です。というか太刀川本当に敵にすると強いな・・・