あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【攻略】名将甲子園「古代高校㊹ ミッション上々にて戦力更新」

f:id:astisghost:20200210192506j:plain
 清本をパワ玉で+1に。試合チケットを使って宝塚を+1にしてます。今回宝塚なので出来れば100位以内を狙っていこうと思います。やっぱり何が出るかわからない上に確率の低いガチャよりも確実に手に入る試合に使った方がいい気がする。と言っても人数が限られているので無駄になる可能性もありますけど。とりあえず貯めていた試合チケとを使っていこう。

 

固定一年「SR+3堀杉・SR雪野・SR+3斬金・SR+1井関」
一年「SR+7猪狩・SR+7神楽坂・SR+1一ノ瀬・SR+3神童・SR+4阿畑・SR+5蛇島」
二年「SR+5戸井・SR+1清本・SR+2水鳥・SR+4武野・SR+3東條・SR+3友沢」
三年「SR+3七瀬・SR+2静火・SR+1美藤・SR+1宝塚」

 

・監督スキル
 エクステンション→メンテナンス→リダクション
 →知将→リサーチャー→リサーチャー+→サーベイ
 →名将→激励→要点→練習値系何個か→指導力×2→極意
 ※あくまで目安です。
 ※2年目までに名将までは取るようにしてます。
 ※2年目に選手の不調が多い場合は激励取ることもあり。


・リテイク条件
 ①最初の調査で洞窟遺跡が出ない
 ②6月1週のスキル解禁時点でスキルが70Pない
 ③1年目夏までに発掘結果があんまりよろしくない


 1年目夏。一回戦は芸農大。注目は堀杉。3安打2本塁打2打点の2-3で勝利。準決勝は激闘。注目は堀杉。2安打1本塁打1打点の5-8で勝利。そこそこに。決勝はワールド。注目は堀杉。4安打3本塁打4打点の4-5で勝利。おお、勝てた。相手好調が多かったのでダメかと思ってました。
 甲子園一回戦はブレインマッスル。注目は堀杉。4安打1本塁打2打点の7-4で敗北。最終回で5失点炎上した十全様がいるらしい。それなかったら勝ってたな。8月3週で金10、水没。

 1年目秋。9月1週で空中。一回戦は聖ジャスミン。0-1で敗北。やっぱり負けるんかい。謎の強さは健在ですね。まあ太刀川がいるからなんでしょうけど。練習試合は聖タチバナ。0-7で敗北。何でこっちも謎の強さ持ってんだよ・・・たまにモブが覚醒してるんですよね、聖タチバナ。なんでやねん。11月1週で黄金郷。年末の相手は支良洲。注目は斬金。4安打2本塁打2打点の1-2で勝利。


 2年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は東條。5安打1本塁打5打点の1-9で勝利。準決勝は駈杜。注目は東條。4安打3本塁打5打点の1-6で勝利。中堅に。決勝は文武。注目は東條。3安打1本塁打1打点の3-1で敗北。そこそこに降格。あっ(察し)
 2年目秋。一回戦は聖ジャスミン。8-0で勝利し、中堅に。準決勝は激闘。6-0で勝利。決勝はワールド。5-0で勝利。甲子園確定。強豪に。年末の相手は壱琉。注目は清本。4安打2本塁打2打点の2-6で勝利。
 甲子園一回戦は大東亜。注目は清本。2安打1本塁打1打点の0-3で勝利。甲子園準決勝は円卓。注目は清本。3安打1本塁打2打点の2-5で勝利。名門に。甲子園決勝は覇堂。注目は清本。2安打1本塁打1打点1四球の1-12で勝利。優勝です。


 最後の大会前になりました。ここで終わっていない練習の残りは武野ミート2、静火1です。水鳥と友沢の金特を完全に諦めていたが故ですね。最後は静火の練習をしてフィニッシュにしようと思います。う~ん、序盤秋に負けたのが痛いなぁ。

 3年目夏。一回戦は芸農大。注目は井関。5安打1本塁打3打点の1-8で勝利。準決勝は激闘。注目は宝塚。4安打1本塁打3打点の2-4で勝利。最後サヨナラ打ってなかったら負けてました。コワス。決勝はワールド。注目は宝塚。2安打1本塁打1打点の3-6で勝利。最後の静火はモブと一緒でした。残念。
 甲子園一回戦は千秋楽。注目は宝塚。2安打3打点の2-14で勝利。甲子園準決勝は神帝学園。注目は宝塚。3安打の0-2で勝利。甲子園決勝は天空中央。注目は友沢。5安打3本塁打6打点の0-18で勝利。結果

f:id:astisghost:20200210192335j:plain

f:id:astisghost:20200210192338j:plain

f:id:astisghost:20200210192340j:plain

f:id:astisghost:20200210192343j:plain

f:id:astisghost:20200210192346j:plain

f:id:astisghost:20200210192349j:plain

f:id:astisghost:20200210192352j:plain

f:id:astisghost:20200210192356j:plain

f:id:astisghost:20200210192358j:plain

f:id:astisghost:20200210192401j:plain

f:id:astisghost:20200210192404j:plain

f:id:astisghost:20200210192406j:plain

f:id:astisghost:20200210192409j:plain

f:id:astisghost:20200210192411j:plain

f:id:astisghost:20200210192414j:plain

f:id:astisghost:20200210192418j:plain

f:id:astisghost:20200210192421j:plain

f:id:astisghost:20200210192424j:plain

f:id:astisghost:20200210192428j:plain

f:id:astisghost:20200210192431j:plain

 戦力更新やったね。戸井の限界突破とミッションがうまくいったからですね。試合もっと勝っていたらもっと伸びたのだろうか。伸びたんだろうな。一応、キャラレベルは投手陣、斬金・蛇島・戸井がカンスト。清本は40。堀杉39、東條35友沢3、武野36、3年目二人は29でストップです。投手陣は自然カンストは限界突破の無い雪野のみです。

 アイテム・ミッションの運は結構よかった方ですが、まだ伸びる余地はあります。試合の勝率もそうですし、アイテム運が良かったと言っても最後らへん実はちょっと操作ミスがあって無駄調査を2回もしてしまったりとかありましたし。ミッションもすごくうまくいったってほど二人以上を一緒にこなすこともなかったです。

 

目次パワプロ2018・2019