通常ガチャでSRが直に出た時は嬉しいですけど使わないキャラだとよりがっかりしますよね
今回はマネージャーを一年目に持っていきます。マネージャー効果で練習効率を序盤から上げていき、伸び率があまりよろしくない美藤を外して代わりに渋谷を3年目に持っていきます。蛇島は2年目に。で、肝心の持っていくマネージャーですが、七瀬を外します。金特と練習なしで経験値2000もらえるので七瀬にしてましたけど、それ以上のリターンを期待して小筆を持っていきます。他にもしぐれ・雪華などでも迷いましたが、コツ回収と35でのボーナス、金特飽和などを考えた結果一旦小筆でとなりました。これで9000超えるのであればしぐれとかも試してみたい。雪華も面白いスキル群なのですが、現状の手持ち投手だと驚異の切れ味が飽和状態になってしまいますのでいったん候補から外してます。3年目は静火です。さて、どうなる・・・
固定一年「SR堀杉・SR雪野・SR+2斬金・SR+1井関」
一年「SR+7猪狩・SR+6神楽坂・SR+1一ノ瀬・SR神童・SR+4阿畑・SR+8小筆」
二年「SR戸井・SR清本・SR二宮・SR+1武野・SR+3東條・SR+5蛇島」
三年「SR+2静火・SR+3友沢・SR宝塚・SR+1渋谷」
・監督スキル
エクステンション→メンテナンス→リダクション
→リサーチャー→リサーチャー+→サーベイ
→知将→名将→要点→指導力×2→ポイント等
※あくまで目安です。
※2年目までに名将までは取るようにしてます。
※2年目に選手の不調が多い場合は激励取ることもあり。
・リテイク条件
①最初の調査で洞窟遺跡が出ない
②6月1週のスキル解禁時点でスキルが70Pない
③1年目夏までに発掘結果があんまりよろしくない
1年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は堀杉。4安打1本塁打1打点の1-2で勝利。準決勝はダンジョン。注目は堀杉。4安打3本塁打3打点の1-5で勝利。決勝は文武。注目は堀杉。3安打の3-0で敗北。うん、まだおkおk。8月3週で金10。8月4週で水没。
1年目秋。9月1週で空中。一回戦はダンジョン。0-3で敗北。練習試合は赤とんぼ。4-0で勝利。弱小のままです。11月1週で黄金郷。年末の相手は支良洲。注目は堀杉。2安打2本塁打2打点2四球の1-3で勝利。真黒に一回もストライクゾーンに投げられませんでした。そこそこに。
2年目夏。一回戦は聖ジャスミン。注目は東條。3安打2本塁打2打点の2-5で勝利。準決勝は駈杜。注目は東條。2安打2本塁打3打点の2-4で勝利。中堅に。決勝は文武。注目は斬金。4安打3本塁打4打点の4-10で勝利。
甲子園一回戦は四神黄龍。注目は東條。3安打の1-5で勝利。強豪に。甲子園準決勝は円卓。注目は二宮。3安打1本塁打2打点の1-4で勝利。甲子園決勝は神帝学園。注目は二宮。3安打1打点の4-5で勝利し、優勝。ギリギリでしたね。名門に。
2年目秋。一回戦は聖ジャスミン。2-4で敗北。甲子園優勝校の名門が弱小に負けるというね。もう本当に意味が分からん。嫌なところで負けるなぁ。強豪に降格。練習試合は千秋楽。5-3で勝利。年末の相手は壱琉。注目は二宮。5安打4本塁打7打点の3-14で勝利。春はなぜか出場。まあ優勝校やからね。
甲子園一回戦は花ざかり。注目は清本。5安打5本塁打13打点の0-23で勝利。甲子園準決勝は千秋楽。注目は清本。4安打3本塁打5打点の3-7で勝利。名門に。甲子園決勝はアンドロメダ。注目は清本。2安打2四球の1-4で勝利。
最後の大会前になりました。ここで終わっていない金特練習の残りは井関ミート3、清本ミート1、堀杉パワー1、戸井走力3、武野走力1、戸井守備1、静火1です。妖怪1足りない出没中。他にも蛇島のミートが1階とかかなり微妙な残り方をしております。大丈夫かこれ。
3年目夏。一回戦は激闘。注目は渋谷。3安打3本塁打3打点の2-6で勝利。準決勝は駈杜。注目は渋谷。3安打3本塁打4打点の2-12で勝利。決勝は文武。注目は宝塚。5安打4本塁打8打点の1-18で勝利。最後は静火単独でした。
甲子園一回戦は赤壁。注目は宝塚。5安打2本塁打8打点の1-21で勝利。甲子園準決勝は神帝学園。注目は渋谷。3安打1本塁打2打点の2-5で勝利。甲子園決勝は海東学院。注目は渋谷。1安打の0-3で勝利。正直打てなさすぎて負けるかもと思いました。モブ強。結果
うん、あんまり変わらなかったよ。秋の負けっぷりとか美藤の代わりに渋谷を入れて底上げしたことを加味するとちょっと低くなったくらいかもしれません。小筆ノートの効果を期待したのですが、効果はあれど思ったほどではないといった感じでしょうか。練習運もあんまりなかったのも一つかもしれませんが。
元々マネージャーを1年目に回すと、3年目の野手キャラが増えるので結構下がるかなと思ってたんですよね。9000はいってませんが、試してみる価値はあるかなと思う程度ですので、他のマネージャーも持って行ってみます。
他に試したいマネージャーは・・・とりあえずしぐれ。必要監督ポイントをカットしつつ、パワーと変化球の底上げと終盤にはコツ数を増やして弾道もくれます。他は器材効果アップを持つ紺野、器材をくれる木村とかでしょうか。でも木村は持ってないですし、紺野はミッションでの経験点増加と器材効果のスキル以外が微妙なので後に回します。