コントローラーが届いたのでまずは操作が緩いサクスペで使用感を確認します。パワプロはスティックの機微が重要ですが、2019等のタイトル作品はより。なのでサクスペでつかえねぇってなれば当然名将とかをやる時、よりきつくなるってわけですね。PS2の時にも正規品以外をいくつか使いましたが、全部スティックにカクつきがあるんですよね。他の作品をやってる時はそれほど気にならないんですけど。改善されていることを望む。
○一人目 一塁手 右投げ両打ち アピール守備 猫+恋愛成就
PSRの方に代えるの忘れて違う方を持って行ってしまいました。まあそれ以前にけが二回やってて瞬鋭もミスってるんですけどね。センスイベントも鼻毛でした。あとはいい練習でのタッグフィニッシュがなかなかできなかったです。一人二人の時だけ成功する感じでした。300経験値筋力以外とってこれです。全体的に経験点も少なめですね。
というよりもすごいやりにくいこのコントローラー。パワプロって正規品以外のコントローラーだと如実にスティックの差が出てしまうんですよね。プラスに働くときもありますが、ななめ移動の微調整が固いというのと少し傾けただけでは動かないので感覚がまるで違っていたので打ち損じることが多かったです。阿麻や木場を相手にするにはちときつい。慣れるしかないかな~。スティック以外はむしろ純正より使いやすいんですけど。軽いし。
○二人目 一塁手 右投げ両打ち アピール守備 猫+恋愛成就
今度は間違わずに持っていきました。しかし練習運がない。6月3週でようやくヒートアップとメッタ打ちをゲットしたような状態でしたからね。300経験点は敏捷と精神のみ。瞬鋭は成功です。ただし、センスは鼻毛で失敗し、夏野からは捕球コツをもらえませんでした。なので捕球の上限突破ができておりません。最後の調整で102まで上げると敏捷と精神が枯渇してしまい、筋力と技術でしか手に入らないものがほとんどない状態でしたので諦めました。さすがに200も届かないキャラはいりませんからね。
う~ん、試合の調子悪い。名将の方でスタジアムもこの後にやったのですが、かなり打てなくなってます。試合の時だけ前のコントローラーに戻すことも考えないとなぁ。かなり手間ですけど。横着せずに純正買っておけばよかったなぁ。アマゾンだと偽物しか売ってなかったんですよね。あ、今思えば職場の近くに買える場所会ったじゃん! あほなことした・・・