あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【攻略】名将甲子園「古代高校⑩ あかつきガチャ+戦力6800超え」

f:id:astisghost:20190906112239p:plain
 まさかのあかつき。あかつきキャラは人気ですし絶対来るとは思ってましたが、こんなに早くに来るとは思いませんでした。もうちょい出し惜しみするかと。9は後円谷と手塚ですがこの二人は実装されそうにないんですよね。アプリもサクスペもスルーですすし。他の人気といえば・・・ドラフ島とかするめとか来るのかな? とりあえず一ノ瀬は間違いなく有能な上にサポート枠なのでPR以上狙います。SR? こなかったらパワ玉貢げばいいだけです。結果

f:id:astisghost:20190906112301j:plain

f:id:astisghost:20190906112304j:plain

f:id:astisghost:20190906112307j:plain

 正直一番いらないやつが来てしまいました。でも累計勝利だけで守備全体1500撒いてくれるのは割とうれしい。でも美藤の方が査定高いんですよね。しかもサブポジ持ちという。入れ替えはないかな。というわけで

f:id:astisghost:20190906112320j:plain

 はいオッケー。一ノ瀬さんパネェっす。迷っているのは誰と入れ替えるか。バランスタイプであるが査定が圧倒的な猪狩、サブポジサード持ちでレベルが上がりやすく査定も高い有能な二刀流太刀川、サポートというだけで入れているようなものな松倉。正直運搬を増やしたいので猪狩か太刀川と入れ替えたいところなんですよね。でもこの二人有能すぎるんだよな・・・ とりあえずは松倉を入れ替えて使っていきます。パワ玉また貯め直しだなぁ。

 

 固定一年「PR堀杉・PR+2雪野・SR斬金・PR+1井関」
一年「SR+4猪狩・SR太刀川・SR阿畑・SR山口・SR一ノ瀬・SR+2蛇島」
二年「SR+3滝本・SR+5進・SR友沢・SR武野・SR+3村雨・SR+1東條」
三年「SR+3小筆・SR七瀬・SR+1渋谷・SR+1美藤」

 

・監督スキル
 エクステンション→リダクション→メンテナンス
 →リサーチャー→リサーチャー+→サーベイ
 →知将→名将→要点→指導力×2→ポイント等
 ※あくまで目安です。。


・リテイク条件
 ①最初の調査で洞窟遺跡が出ない
 ②1年目夏までに練習があんまりよろしくない
 ③1年目夏までに発掘結果があんまりよろしくない


 1年目夏。一回戦はジャスミン。注目は斬金。3安打の1-0で敗北。

 1年目秋。一回戦はジャスミン。2-0で勝利。準決勝はダンジョン。0-1で敗北。練習試合は赤とんぼ。0-2で敗北。赤とんぼに負けるとか相当ひどいな。年末の相手は支良洲。注目は斬金。3安打3本塁打4打点の0-6で勝利。1月1週に水没、2月に空中を出しました。


 2年目夏。一回戦はジャスミン。注目は東條。5安打3本塁打5打点の2-9で勝利。準決勝はダンジョン。注目は東條。3安打2本塁打2打点の1-8で勝利。決勝は文武。注目は滝本。4安打2本塁打5打点の1-7で勝利。
 甲子園一回戦はブレインマッスル。注目は滝本。3安打1本塁打1打点の2-1で敗北。勝てないか・・・激励撮とっといた方が良かったかなぁ。

 2年目秋。一回戦はダンジョン。1-0で勝利。危ない。ダンジョンこわい。準決勝は文武。2-1で勝利。決勝はワールド。2-0で勝利。甲子園確定。この時点で加藤姉妹の器材はすべてそろいました。年末の相手は壱琉。注目は滝本。3安打3本塁打4打点の1-6で勝利。
 甲子園一回戦は西強。注目は村雨。3安打1本塁打3打点の0-10で勝利。甲子園準決勝は覇堂。注目は村雨。1安打の0-1で勝利。危ない危ない。甲子園決勝はアンドロメダ。注目は村雨。1安打1四球の0-1で勝利し優勝。全然打てなかったよ危なかったよ! 


 最後の大会前になりました。ここで終わっていない金特練習の残りは村雨肩2、友沢パワー1・肩2・守備2です。いつもよりミッションの終わり具合が全体的に微妙です。全く終わってないというほどでもないのですが、効果が高いものを逃しているというか。う~ん。

 3年目夏。一回戦はパワフル学園。注目は村雨。4安打3本塁打4打点の0-5で勝利。準決勝は駈杜。注目は村雨。4安打3本塁打4打点の0-10で勝利。決勝は文武。注目は渋谷。3安打2本塁打5打点の0-11で勝利。
 甲子園一回戦は大筒。注目は渋谷。5安打2本塁打3打点の0-9で勝利。甲子園準決勝は赤壁。注目は渋谷。2安打2本塁打4打点の1-6で勝利。甲子園決勝は四神黄龍。注目は渋谷。2安打2本塁打2打点の5-4で敗北。最後の最後でやっちまった・・・! 結果

f:id:astisghost:20190906111953j:plain

f:id:astisghost:20190906111957j:plain

f:id:astisghost:20190906112000j:plain

f:id:astisghost:20190906112003j:plain

f:id:astisghost:20190906112006j:plain

f:id:astisghost:20190906112009j:plain

f:id:astisghost:20190906112011j:plain

f:id:astisghost:20190906112015j:plain

f:id:astisghost:20190906112018j:plain

f:id:astisghost:20190906112022j:plain

f:id:astisghost:20190906112025j:plain

f:id:astisghost:20190906112029j:plain

f:id:astisghost:20190906112032j:plain

f:id:astisghost:20190906112036j:plain

f:id:astisghost:20190906112038j:plain

f:id:astisghost:20190906112042j:plain

f:id:astisghost:20190906112044j:plain

f:id:astisghost:20190906112049j:plain

f:id:astisghost:20190906112054j:plain

f:id:astisghost:20190906112057j:plain

 6800超えた! 前回の分より最後の勝利分で日程が延びたのと、松倉を一ノ瀬に変えた効果ですね。一ノ瀬さんマジパネェっす。査定422のミッション条件緩いサポートで変化全体1800+変化球大とか特殊コツも3種×2、金特獲得の他にも脅威の切れ味までくれる超有能マンです。実は今回一ノ瀬の試合出場数が1回足りないことに決勝終わってから気付き、驚異の切れ味手に入れ損ねてました。馬鹿すぎる。それでも悠々と戦力更新とか。

 今回も反省点は割とあります。驚異の切れ味もそうですが、夏に優勝を一回もしてないんですよね。試合経験もそうですが、経験玉も損をしてます。もっと先を目指すことも可能なんですよね。後、人数が増えるまでは鑑識も使おうと思っていたのですが、運搬だけで集めていたので結構ラグもあります。なんで使わなかったんだろう。金の集まりすごく悪かったんですよね。

 MVPは間違いなく一ノ瀬先輩です。パワ玉使ってよかった。さすがあかつきOB最強の男。完璧超人の呼び名は伊達じゃなかった。でもこのままで行くと鈴本とかもすごいことになりそうですね。一応性格的にもサポートっぽいですし。いや、イベント的にはバランスか? そちらにせよ実装されればですけど。第一弾ってことはやっぱりほかの先輩も来るのかな? 個人的には七井と六本木が楽しみです。まあ六本木先輩はポジション的に友沢と被るので使うことは少なそうですが。

 

目次パワプロ2018・2019