あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【攻略】名将甲子園「帝王実業高校㉔ 帝王投手ガチャ引いたよ」

f:id:astisghost:20190809211454p:plain

 帝王投手ガチャ・・・悩みました。野手は全員そろっていたのでまず引きません。来週に新高校である古代が来るのでダイヤはとっておきたいところなんですよね。でも現在実は割と余裕がありますので、作りまくれば来週にはもう一回670まで溜まるんじゃないかなっていうギリギリなんです。243個は確実にダイヤで手に入る上に帝王の作成数と甲子園優勝回数で200くらいもう少しでたまるんですよね。なので山口狙いで引くのはありかなって思いまして。一人狙いは愚か。わかっていてもやっちゃうんですよねぇ! そんな結果

f:id:astisghost:20190809211521j:plain

f:id:astisghost:20190809211525j:plain

f:id:astisghost:20190809211529j:plain

 来た! 三枚抜き! と見せかけて実は矢部君はR→PR→SRの限界突破コンボで手に入ってます。でもまさか山口と武野が来るとは思いませんでした。正直犬河辺りが来てどんだけ懐いてんだよ、的なくそ寒いコメして終わりかなって思っていたんですけど。これが物欲センサーというわけか・・・

 武野って練習多めのタイプかと思ったらそうでもなかったんですね。三ツ星のミッション報酬は全体ですし、悪くないですね。サブポジの能力は低いですけど。スーパーサブとして扱ってきた駒坂と入れ替えるか? 茶来は守備得意だから外したくないし。駒坂と入れ替えるとほぼプラス要素しかないのですが、個人的にあんまり好みの選手能力じゃないから迷う。逆に駒坂みたいなのが好きなので尚更。とりあえず今回はいつも通りにやってみます。

 

入部済み「SR山口・SR+1蛇島」
一年目「SR友沢」
 +「SR太刀川・SR+3滝本・SR+1村雨・SR+1茶来・SR+2小鷹・SR+3駒坂」
二年目「SR猛田・SR久遠」+「SR+4猪狩・PR+7阿畑・SR+1渋谷・SR+1東條」
三年目「SR犬河・SR猫神」+「SR美藤・SR小筆+2・SR七瀬・SR緒川」

 

・監督スキル
エクステンド→激励→切磋琢磨→エクステンド+→切磋琢磨+
→エナジー上限→知将→指導→名将→要点
→エナジー上限+→ポイント×2→極意
※序盤練習で学校ミッション達成を狙い、VS練習の幅を広げる。
※紫・青は解放後即取得。


・リテイク条件
 ①1、2年生の初期モブにムード×あり
 ②夏決勝進出
 ③夏大会前までにVS練習5回以上


 1年目夏。一回戦は。注目は滝本。5安打4本塁打9打点の8-9で勝利。準決勝は南ナニワ。注目は滝本。2安打1本塁打2打点の2-3で勝利。決勝は千秋楽。注目は滝本。2安打2本塁打3打点の6-4で敗北。

 1年目秋。一回戦は聖タチバナ。1-0で勝利。準決勝は南ナニワ。4-3で勝利。決勝は千秋楽。1-5で敗北。年末の相手は灰凶。注目は小鷹。2安打1本塁打3打点の0-5で勝利。甲子園決定。ここは優勝しておきたいが・・・
 甲子園一回戦は橘商業。注目は滝本。4安打4本塁打4打点の0-5で勝利。甲子園準決勝はSG。注目は滝本。1安打1本塁打2打点の0-2で勝利。キレゲットで強豪に。甲子園決勝はアンドロメダ。注目は滝本。3安打1打点1四球の3-1で敗北。打てなかった~。


 2年目夏。一回戦はなみのり。注目は東條。4安打2本塁打2打点の3-6で勝利。準決勝は南ナニワ。注目は東條。4安打3本塁打3打点の0-7で勝利。決勝は千秋楽。注目は渋谷。1安打1本塁打2打点の4-6で勝利。三連続凡打でやべぇってなりましたけど勝てました。プルヒッターゲット。
 甲子園一回戦はあかつき。注目は渋谷。2安打2本塁打2打点の5-7で勝利。甲子園準決勝は四神黄龍。注目は渋谷。千秋楽から太刀川・山口・猪狩・渋谷・滝本の調子が好調以上になってないんだよなぁ。2安打1本塁打1打点の0-5で勝利。粘り打ちゲット。名門に。甲子園決勝はアンドロメダ。注目は渋谷。2安打2打点の2-4で勝利。切り込み隊長ゲット。

 2年目秋。一回戦はバス停前。6-1で勝利。準決勝は千秋楽。11-6で勝利。決勝はなみのり。4-1で勝利。甲子園確定。年末の相手は四神黄龍。注目は村雨。3安打3本塁打4打点の4-7で勝利。
 甲子園一回戦は青竜。注目は渋谷。5安打4本塁打6打点の4-11で勝利。甲子園準決勝は壱琉。注目は渋谷。4安打1本塁打3打点の1-5で勝利。甲子園決勝は円卓。注目は渋谷。無安打の4-1で敗北。打てなかった私が悪いなこれは。


 最後の大会前になりました。ここで終わっていない金特練習の残りは茶来ミート1、猛田ミート3、駒坂走塁1、太刀川絆1です。阿畑は球速以外はできてます。山口も蛇島も金特は取得済みです。

 3年目夏。一回戦はなみのり。注目は猛田。先発は犬河。3安打1本塁打1打点の1-6で勝利。準決勝は聖タチバナ。注目は友沢。先発は久遠。3安打3本塁打3打点の1-8で勝利。決勝は千秋楽。注目は友沢。先発は久遠。5安打5本塁打9打点の3-15で勝利。レーザービームゲット。最後の練習は駒坂で走塁しました。太刀川は一人で捕球にいたので。
 甲子園一回戦はハロルドマチェット。注目は友沢。3安打3本塁打5打点の2-12で勝利。甲子園準決勝は天空中央。注目は友沢。2四球の5-2で敗北。うせやろ・・・結果

f:id:astisghost:20190809211557j:plain

f:id:astisghost:20190809211600j:plain

f:id:astisghost:20190809211604j:plain

f:id:astisghost:20190809211608j:plain

f:id:astisghost:20190809211611j:plain

f:id:astisghost:20190809211615j:plain

f:id:astisghost:20190809211621j:plain

f:id:astisghost:20190809211627j:plain

f:id:astisghost:20190809211630j:plain

f:id:astisghost:20190809211633j:plain

f:id:astisghost:20190809211636j:plain

f:id:astisghost:20190809211639j:plain

f:id:astisghost:20190809211643j:plain

f:id:astisghost:20190809211648j:plain

f:id:astisghost:20190809211650j:plain

f:id:astisghost:20190809211655j:plain

f:id:astisghost:20190809211658j:plain

f:id:astisghost:20190809211701j:plain

f:id:astisghost:20190809211705j:plain

f:id:astisghost:20190809211709j:plain

 全然ダメでした。敗因は明らかですね。経験点の多い大事な試合を三つのがしてます。全体の平均レベルがこれで3,4ほど下がっておりますので、これはかなりの痛手です。経験玉も逃してますし。紫に関しては割とうまくいったものも多かったのですが、妥協もしてますので何とも言えない感じに。まあ失敗なのは確実ですね。

 さて、次の高校で古代が出てきましたが、誰が対象キャラになるのでしょうか。正直ヒーローズや手ないのでよくわからないんですよね。堀杉と雪野以外にキャラいるんですかね? 他高校キャラが合併されたものになるのか。それともキャラセットが非常に多いのが魅力とかになるのでしょうか。6人×3年とかもあり得そうです。でも固定キャラが少ないとシナリオが薄味になりそうなのでそれはない、のか? まあこうご期待ってことになるんですかね。帝王やりながら待つか。次は武野入れてみよう。

 

目次パワプロ2018・2019