あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【イベント】サクスペ「いきなりコツウィーク 強化くろがね風味」

f:id:astisghost:20190711115649j:plain

 週間特効イベキャライベント開催中です。内容と致しましては、特定のキャラを入れてサクセスを始めると、キャラに合わせてコツを最初からもらった状態で開始できるというもの。対応キャラは

 

阿麻・緩急(Lv4)

百屋・緩急(Lv3)

暗黒スバル・クイック(Lv4)

パピヨン・クイック(Lv3)

 

ジャスミン小鷹・送球(Lv4)

祝井・送球(Lv3)

箱崎・打球ノビ(Lv4)

賀真口・打球ノビ(Lv3)

 

以上です。同時期にくろがね強化が期間限定で来ましたが、まさに特効って感じのキャラ選択と能力ですね。個人的に注目したいのは、覚醒して使い勝手の良くなっている暗黒スバルを使用したクイック。冴木が来て打撃固め主軸が可能となり、優秀な打撃キャラである箱崎の打球ノビです。

 クイックは本来投手ならば敬遠したい走者釘付の下位コツであり、くろがねで店売りされる可能性があるものです。敏捷はどうしても稼ぎにくい投手としてはこれは非常にうれしい。それでも敏捷46必要となるのである程度稼がなければいけませんが。

 そして箱崎は説明の必要はありませんね。優秀な前イベ打撃キャラで、打球ノビの金特であるローリング打法を確定金特でもらえます。エプシドと真剣柳生と冴木と一緒に持っていけば精神も問題なく溜まり、上限突破も狙えます。後は捕球上限突破要員を連れて行けば3種も夢ではありません。箱崎はイベントで体力を食うものの、タッグが強くいいヤツが確定でもらえます。ローリング打法で打撃固めで余りがちな技術だけを多く使えるのもよしです。

 ちなみに期間限定強化のチャレンジ内容で選手育成関連は以下になります。

 

野手

・送球と打球ノビ 石×10

・小鷹をセットして守備C以上の野手 差し入れ

・箱崎をセットしてミートC以上の野手 猫

 

投手 

・クイックと緩急○持った投手 石×10

・パピヨンをしコントロールA以上の投手 カロリーバー

・阿麻をセットしスタミナA以上の投手 恋愛成就

 

その他

・精神強化聖典を購入 石×10

・百屋とバイトを成功させてる 天才の入部届

 

 まず最初にこのチャレンジをこなし、その後に普通に作成するといった感じになりそうです。くろがね推奨ですが、そのほか以外はくろがねじゃなくてもいいので、やりやすい高校を選んでもいいかも。でも今回からの強化は非常に強力なので、やっぱりくろがねの方がいいかもしれませんね。

 では早速チャレンジを進めていく・・・前に一度阿麻を入れて普通に投手を作成してみました。どんな感じだったか思い出すためです。

○一人目 投手 左投げ両打ち アピールコントロール 猫+カロリーバー所持

f:id:astisghost:20190711122927j:plain

f:id:astisghost:20190711122930j:plain

f:id:astisghost:20190711122932j:plain

f:id:astisghost:20190713121047j:plain

 初期能力は微妙でしたが、達人でセンス○になったこともあり、割といい能力になりました。達人が三回ほど出てきましたので、確率結構上がってるかもしれませんね。それか偏り過ぎたかわかりませんが。今回で精神聖典は購入済みですが百屋のバイトは一度も出ませんでした。残念。金特の宝珠も走者釘付しか出ませんでしたので諦めました。このメンバーで敏捷を集めまくるのはきつい。地味に太刀川の変化→技術のDVDがお役立ちになってくれました。精神系のアイテムが多めに手に入ったおかげですね。よかったよかった。センス○にしては微妙と思われるかもしれませんが私としてはそれなりにできたのではないかと思います。なんとなくやり方も思い出しましたしね。

 では、チャレンジを本格的にクリアしていこうと思います。

 

○二人目 外野 左投げ両打ち アピール走力 猫+恋愛所持

f:id:astisghost:20190711123758j:plain

f:id:astisghost:20190711123802j:plain

f:id:astisghost:20190711123805j:plain

f:id:astisghost:20190711123807j:plain

 今回も終盤ではありましたが達人が来てくれました。コツもいい感じでくれましたので、パワーヒッターなども全部割安でとってます。小鷹は何を思ったか外角必打ではなくストライク送球を取ってしまいました。危うく店売りと被るところでした。というかそっちの方が経験値多く使うのにアホス。気迫ヘッドと一球入魂が来てくれてよかった。でも逆に言うと主なものはそれくらいで、店売りで経験値類はほとんど買うことができておりません。というのも、バイトがかなり失敗しておりました。宝珠などを買うことができたのは賀真口が古いツボを間違えセールしてくれたので、一気に稼ぐことができたからです。もう一回作れる気はあんまりしないです。

 

○三人目 投手 左投げ両打ち アピールコントロール 猫+カロリーバー所持

f:id:astisghost:20190711124609j:plain

f:id:astisghost:20190711124611j:plain

f:id:astisghost:20190711124614j:plain

f:id:astisghost:20190711124616j:plain

 まあ、こんなもんかなって感じです。パピヨンがあまり仕事をしてくれなかったというか高校イベントでコントロールのレベルが下がったので一度タッグを組んだ後は完全放置でしたので、一人分の無駄枠を作ってしまったようなものです。後、スタミナを優先してあげるようにもしていたので、球速も低いです。宝珠は売りに出てませんでした。達人は6月に来ましたけどね。

 さて、二人目と三人目でチャレンジはすべて終了しました。次は野手作成していこうと思います。今の強化くろがねでどんな感じで作れるのか見てみたいです。メンバーはどうしようか。今回の二人目のような感じにするか、打撃固めするか・・・次までに決めておきます。それではノシ

 

目次サクスペ筆者最高査定値表