はい、というわけで全力学園野手編の続き続き。言っていたのがエプシド・あ進・大河・真剣柳生・振袖雅・新屋敷でしたね。一度試してみて、精神がどれくらい手に入るか試してみます。問題は新屋敷を出している人の少なさかな。では早速
○右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+チョコ
初期能力は悪くなかったですが、コツ運がない。真剣柳生はおそらく7,8回コツ踏んでいたはずですが、一つもくれませんでした。結局アベレージ・走塁・守備職人・逆境以外もらうことはできず、地方大会で思いっきりしてやられた結果こんな感じに。最低限もこなせてませんね。やっぱり筋力とかがあんまり手に入ってない感じです。ただ、それは打撃でのタッグがほとんどなかったからというのと、一回戦負けだからそもそも問題外ということがあります。精神は特に問題ありませんでした。筋力と敏捷をきっちり稼がないといけませんね。ちょっともう一度やってみます。
○右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+チョコ
初期能力ははっきり言って微妙でした。初詣は中吉。全体的に筋力と敏捷がまるで足りませんでした。パワーが足りない。パワーヒッターもないですし。エプシドがいなければ打撃で筋力が増えることがないのは痛いです。スイープ失敗しましたが、どのみち取る余裕はなかったかな。火事場ももらってますが習得できませんでしたし、やはり筋力敏捷枠として矢倍が必要か。新屋敷を矢倍に変えてみます。打撃4、走塁2、守備3ですね。
○右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+チョコ
敏捷枠でもあるので、アピールは守備にしました。初期能力は低めです。パワーとミートは両打ちの割にはといったところではありますが、肝心のアピール分が低いです。
目標は達成しましたが、やはり肩と捕球が弱い。このデッキでも技術過多に変わりはなく、最後も技術だけが600近く余ってしまいました。アベレージヒッターと打球ノビはコツもらう前に修得したかったのですが、序盤に手に入ってしまったため、ちょっと損した気分ですね。結果として走塁練習の数が少なく、打撃と守備を中心に行ったので敏捷も少し足りてませんね。一番槍とスイープ以外精神をドカ食いするので、もうちょっと強力な精神役が欲しいものです。本当は大戸等の精神キャラを使いたいのですが、捕手じゃない限りは金特が被ってしまうんですよね。悩みどころです。やっぱりまだ時期尚早? 冴木と霧崎が来てからが本番になるのだろうか。でもそのころにはエビルも来てるだろうしなぁ。
とりあえず本日はここまで。次は以前成功したパターンであるエプシド・ユニ相良・ジャスコ・才賀・真剣柳生で、ミートと守備の限界突破をしながら査定207まで伸びたんですよね。そのメンバーからユニ相良を別キャラに変えたバージョン、それと今回ラストのメンバーのどちらかあたりで作成していくことになると思います。それではノシ