よ~し、おじさんサードつくっちゃうぞ~! というわけで、本日は全力学園でサードを作って行こうと思います。サードが深刻な人材不足だったので。ショートも微妙に弱いやつが混じっているので次は多分ショートかな? サードとショートだけ180いっていないやつがいますので、とりあえずその分だけはつくりたいです。ちなみに最低限定めているのは上限突破2以上、基礎能力はALLC以上、金特は7個以上、右投げ両打ち、査定180以上です。パワーヒッター・広角はできる限り付けたいですね。あくまで最低限ですので、もっと上は目指したいです。
では、メンバーですが、冴木が来るまでで全力はお預けかなと思っていたのですが、今回は割り切って上限突破キャラを二人にしたいと思います。ミート+守備or捕球にしたいです。そして、打撃で固めます。守備も考えましたが、持ちキャラが少ないのでいったん保留です。
メンバーは筋力と敏捷のエプシドと矢倍、精神枠で真剣柳生を軸に考えます。持ちキャラにおける前イベの打撃候補は箱崎・赤原・荒方・あ進・新島、後イベの才賀・鳴海・浪風・美藤くらいですかね。そして限界とパ要因にユニ美々orユニ相良。金特かぶりなども考えますと、前イベにエプシド・赤原・ユニ相良、後イベに矢倍・真剣柳生・才賀あたりかな? 相良に金特下位を赤原が持ってますし、ミート基礎コツも嬉しいので、いったんこれで試してみます。今月中はチョコが99個使い放題なので猫と一緒に持っていきます。
○右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+チョコ
能力はかなりいい方だと思います。なぜなら世渡り上手ももっていたから。これは嬉しい。まずは相良を追って、彼女にした後に監督を追いかけまくる作戦で行きます。ちょいちょいコツもとりたい。クリスマスまでは成功しましたが、元旦おみくじは大凶。赤原からコツはもらえず。そしてさらには手作りチョコを使用するのも忘れてしまい、結果
精神が大量に不足しました。矢倍をつるべ打ちでなく高速ベースランにしてこれですからね。エプシドと矢倍がいるのにアピールを走力にしたのが間違いでした。守備にすればよかった。もっとも、今回運も悪かったので悔しいという感情は正直ありません。そもそも3人以上固まる練習はありませんでした。才賀と赤原の得意練習率アップがないのが痛かったか。でもこのメンバーでもっと上に行けそうなので、再チャレンジしてみます。伸び悩み続ければユニ相良をユニ美々に変えてメンバーを再度練ろうと思います。守備固めはその後かな?
○右投げ両打ち アピール守備 アイテム猫+チョコ
初期能力は可もなく不可もなくですね。走力が低いので、矢倍は走塁のコツをもらえなければつるべ打ちにします。そしてプレイしてみますと、相良は10月で彼女に、正月は小吉となりました。しかし、コツがまるで来ない。そして練習運の無さが今までで多分一番。打撃五人いるのにダブルタッグ2回しかできなかったそんな結果
今までで最低なんじゃないかってレベルです。まず、コツは打球ノビとミートと固め打ちしかもらえてません。さらには精神が異常なまでに稼げなかったので、金特9個成功しているのですが、まるで習得できてません。やっぱり捕球は厳しいので、ミートと守備にします。
というわけでメンバーを入れ替えながら考えていたのですが、ふと思いつきの編成があったのでやってみました。彼女なしで、打撃3、走力1、守備4の編成です。
○右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+チョコ
初期能力は高くはない程度で、悪くありません。では早速はじめていきます。ダブルタッグは5回ほど、トリプル以上のタッグはありませんでした。正月は小吉。コツに関してはパワーヒッター・広角・アベレージ・打球ノビ・守備職人・意外性・キャッチャー・走塁のみです。すべてレベル3までです。そして結果
はい、こんな編成でございましたが、割といい選手ができました。肩・捕球がもうちょっと欲しかったですけど。実は火事場の馬鹿力も手に入れているのですが、精神不足で修得はできませんでした。逆境のコツももらえませんでしたからね。というか雅ちゃんがコツを一つもくれませんでした。この編成のコンセプトは精神をボーナスで補おうというもの。大河・真剣柳生・振袖雅でどうにかなんないかなと。田中山は勘違いで精神持っていると思い込んで使っちゃいましたが、持ってないです。捕球上限だけでござったか。精神持っているのは新屋敷の方でしたね。
なので次はエプシド・あ進・大河・真剣柳生・振袖雅・新屋敷で行こうかと思います。もしくは守備固めとして津乃田・ジャスコ・大河・バス田中山・振袖雅・新屋敷とかも試してみてもいいかもしれません。ただし、後者は持ちコツの貧弱さに問題があるので、ジャスコをあ進に変えるか・・・いやでも打撃が邪魔だしなぁ。やっぱり後者はやりたくないかも。こだわりを捨てないとまだ三種類突破は厳しいですね。でも捨てるつもりはない。
それでは本日はこの辺でノシ