可愛い(確信)
というわけで猫無しの野手作成をしていこうと思います。何故9000点より先かと申しますと、総合力をアップして報酬をもらいたいからです。渚でビビちゃんだと金特が被りますが、とりあえず一度目をつぶってやってみようと思います。
右投げ両打ちのアピールは走力です。
初期能力は平均的に低い。やり直そうかなってレベルですが、助っ人厳選面倒なので、テストとしてこのままで。練習はやっぱり4人しかいないのでトリプルタッグが一回のみで、あとはダブルタッグがあればいい方でした。監督評価は何とか。ビビ評価はギリギリでした。二者択一使ってなかなかいい練習に来てくれなかったので甲子園で追う羽目になってしまいました。無計画にやるからそうなる。そして結果
精神がまるで足りませんでした。精神ボーナスいないですからね。そらそうか。完走の為に渚を入れてるのでやっぱり厳しい。ビビ→ジャス小鷹、渚→雅にして打撃4、守備3、走塁1にして精神で回復しつつがいいのかもしれませんが・・・技術過多の上にイベント数が多すぎて猫無しだと間違いなく完走はできないんですよね。そもそもこのメンバーでもエプシドと進君の全レアイベント出てないですし。
とりあえず、何度か試行回数を増やさないと何とも言えませんので、本日はこのメンバーで行くことにします。アピールはどうするか・・・敏捷も微妙に足りてない感じがあるんですよね。ちょっと守備にしてみます。敏捷と精神を補う形で。技術はもう気にしません。打球ノビそのままとるくらいの覚悟で行きます。あと、才賀のPSR50覚醒MAXが見え始めたので、そっちを借りてもいいかなと思います。チャリン貯めよう。
初期能力は最悪ではないかなといったところ。でもほぼ平均以下ですね。ミート低い。技術はどうせ余るので問題ないですが、精神が厳しい。今回はビビの評価も問題なしで、クリスマスまでに彼女もOK。ただ、打撃タッグで稼げるのは技術だけなので、やっぱり技術が余るどころか、あっさりカンストしてしまう。消化が全然追いつかない。打球ノビとかアベヒとかでも技術だけが残って消化が全然できない。結果
あかん(あかん)ちなみに結局技術だけが750余りました。やっぱりボーナスを考えない固めはダメですね。本当ならもうちょいやりたいんですけど、ちょっとメンバー変えて一回作ってみます。上ではエプシド・ジャス小鷹・あ進・浪風・雅・才賀といってましたが、もうちょっと経験点的にそろえたいところ。100%完走できないメンバーでも練習的にどんな感じになるか確認しようかと思います。
となると、守備と打撃どちらに重きを置くかになりますが、やるなら打撃+走力or守備+走力ですかね。どっちにしろ精神が足りんね。やっぱり冴木待ちになるのかなぁ。野手で精神を稼げるキャラって少ないんですよね。私の手持ちとなると尚更。
やっぱり前みたいに得意練習分散させた方がいいのかな? たしかその時は「エプシド・ジャス小鷹・渚・才賀・神成・納見」だったんですよね。でもこれだと持ちコツの関係上精神をドカ食いしてしまうので、結果基礎能力も微妙な選手になってしまったんですよね。金特10個はきついで。いや、でもこれはキャッチャー作ってたからこうなったのかも。神成が司令塔になりますからね。じゃあちょっとセカンド作ってみるか? でもアイコンタクトも情熱エールもないんだよなあというのはわがままか。
というわけで次回はこのメンバーでアイテムなし挑戦しようかと思います。でも、ちょっと名将甲子園がアップデートされているのに今気づきまして、乗り遅れながらもパワプロ2019やってみてからになりそうです。では本日はこの辺でノシ
※追記 名将も記事作ります。