あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「メガネウィークにて天才作成~矢倍風味~後編」

 昨日からの天才作成続きです。本日の作成はアピールを守備に変えて行います。筋力よりも精神足りない方が深刻かもしれないので。まあ上限突破がミートと守備なので一度やってみるという感じですが。正直昨日よりうまくいく気がしないんですよね。一人作ってダメだと判断したらまた肩にするかもしれません。

 というわけで一人目。まさかの開始速攻天才覚醒。MA☆TTE! まだ初期の経験点割り振る前どころか初週開始イベントすらまだだぞ!

f:id:astisghost:20190404215330j:plain

f:id:astisghost:20190404215346j:plain

 というわけで速攻覚醒後の初期能力です。守備がもともと64有ったのはおそらく初期不眠症の付加効果です。アピールに+4くらいするみたいですね。でもそのあと治らない+4ターン連続発動、バッドイベントいきなり大量発生でやる気どん底、回復イベントなかなか起きず、久根と初練習が11月になってから、ミスってハズレエピック取ってしまうとかなり最悪な出だしとなってしまいました。当然クリスマスどころか初詣までに久根彼女にできず。初詣はまさかの大凶で対左△。久根彼女は4月越え。無駄コツかなり多い。これあかんわ。途中からかなりプレイが雑になってます。そして博士が出てきて

f:id:astisghost:20190404215508j:plain

 成功・・・もうちょっと能力伸ばしてたらよかった! むしろネタ的に失敗しろよ! 空気読めよ! 微妙に良い選手できたらやりきれんだろうが! でもパワプロってそんなもんだったわ!

 エンタクルスは清掃→冠→清掃→剣→魚釣り→切り込み隊長→竪琴→戦士の休息→馬→槍→エンタ秘密→地域手伝い1→地域手伝い2→終了でした。聖杯もなし、金特も一つ、ハズレばっかりといいとこなし。ちなみのこのハズレ、全部レベル2の時で聖杯狙いでした。どんだけ外れとんねん。博士成功でちょっと盛り返した以外はあんまりです。やる気の回復がなかなかできなかった上に久根デートで空デートが当たってしまいましたので尚更です。ホントなんでこのタイミングでダイジョーブ成功したんだ。微妙にネタにしにくい。そして結果は

f:id:astisghost:20190404215807j:plain

f:id:astisghost:20190404215810j:plain

 ゚(∀) ゚ エッ?
 多分私が一番びっくりしてます。え、なんで? 博士成功の恩恵そんなに大きかった? いや、恩恵が大きいこと自体はわかっているのですが、守備以外はそんなに能力伸びてなかったじゃん。Cくらいだったじゃん。パワーに至ってはEだったし。しかもドラ3だし。上限突破二つ成功かぁ・・・ALL5アップを低く見ていたかもしれない。あんなに適当プレイでこれか。サクセスってホント最後まであきらめないことが重要なのかもしれませんね。私は歴代パワプロのおかげでスタートダッシュが悪ければ容赦なくあきらめて作り直してますが、意外とスタート失敗してもいいのかもしれません。逆に悪いイベントを先取りしたともいえますしね。エンタクルスで虫食べたりしましたが。

 

 でも反省点があるということは伸びしろがあるということ。続けて作成していきます。アピールは同じく守備で。

f:id:astisghost:20190405011357j:plain

 初期値は・・・うんダメだなこれ。ほめるところがない。だってこれ初期サボリぐせなんだぜ・・・? 数値だけ見ればいいんですけどね。ちなみに二週間通院で治りました。普段だったらこの時点でリセットレベルですね。とりあえずこのまま進めることに。クリスマスまでに久根OK。不眠症にはなりましたが発症は1回だけで、ラブパワーで治療。またエンタクルスで虫食わされたりしましたが、イベント的には可もなく不可もなくですかね。金特コツ3とかの大当たりはありませんでしたが、失敗もなしです。

 エンタクルスは清掃→清掃→冠→靴→戦士の休息→気迫ヘッド→剣→エンタ秘密→短刀→聖杯ありか→聖杯探索→キノコ狩り→終了。金特は一つでした。あと一週足りていればもう一つ出現していたと思いますが、その場合はおそらく人数不足で聖杯できなかったと思います。そして結果

f:id:astisghost:20190405011625j:plain

f:id:astisghost:20190405011628j:plain

 ( ゚ε゚;)ん~

 今回の敗因ははっきりしてます。まず、コツ不足。チャンス・アベヒ・パワヒは直取りです。コツイベ自体がいつもより少なかったんです。そして、試合一回戦負け。もうこれは運ですね。1打席目は凡打でしたが、そのあと3打席全ホームランでしたので。筋力が不足したのはコツなしの上に槍なしが原因でしたね。まあまあある意味で納得できる出来。というか昨日できたのがよすぎたというのもありますね。やっぱり経験値のバランス的に望戸が欲しいんだよなぁ・・・ないものはまあしゃあなしですね。

 

 切り替えていこう。というわけでラストです。いい感じで締めたい!

f:id:astisghost:20190405011646j:plain

 今までで初期能力最低クラスじゃね? まあバッドステータスがないだけ良しとしましょうか。むしろ初期能力低い方がイベントはうまくいくことが多いですからね! 多分パワプロあるあるの一つだと思います。

 覚醒は4ターン目。初詣は大凶でした。久根がクリスマス前に来てくれていたのでやる気マイナスだけで済んだというものですが、これは痛い。そしてまさかのエプシドの金特失敗。走力Cでしたが、運が悪かったです。さらに追い打ちをかけてサボリぐせが3ターン治らない。う~んこれは確かに大凶。

 エンタクルスは清掃→冠→清掃→靴→エンタ秘密→気迫ヘッド→清掃→聖杯のありか→聖杯→短刀→盾→川岸トレ→終了。金特6つかあ・・・と思いながら大会までいったのですが、ここで気付く。チャンス・パワヒ・アベヒ・広角のコツがイベントで手に入れたアベヒ1以外ない。これはアカンな(確信)というわけで結果。

f:id:astisghost:20190405011703j:plain

f:id:astisghost:20190405011707j:plain

 (;´Д`)=3 フゥ

 広角だけ3もらえましたが、他は最後までコツくれませんでした。まあ広角だけでももらえただけ良しですね。正直作成した5人の中ではこの選手が一番好きな能力です。ミートAパワーC走力Aで守備能力が高いとかほんとすこ。

 とりあえず守備だけでも上限突破できてよかったです。ミートの上限突破はきつい。でも可能性がある限りエプシド固定かな。いや、津乃田でもいいんですけど、野手だとエプシドが練習・コツ・イベントが有能すぎて外せないんですよね。金特不確定ですが走力あげていれば結構成功しますし。代わりになるようなキャラも持ってないですし。

 ま、こんなもんですよね。いや、これでも今まで作成したキャラからすればいい方なんですけど。天才の入部届恐るべしといったところではあるのですが、自分の持っているものを削っての結果だったら怖いなあって思っちゃうんですよ、やっぱり。これだからラストエリクサー症候群は困るんだよって感じですけどね。それに今週は矢倍を入れていたがゆえにコツつぶしが難しい走塁盗塁が初めからMAXなのも大きいです。経験値もその分手に入りますしね。エプシドと鏡はこの二つが邪魔することが多いので。

 さてさて、これで心許なかった外野手の増強ができました。天才5人作る前の総合が52000ちょっとだったのですが、一気に55669になりました。試合すればもうちょっと下がるんですけど、やっぱり天才は同じポジションで一気に使うのがいいですね。パワチャレのやる気問題は結構重いです。

 次天才時限が来たら多分セカンドを、他のアイテム時限が来たらセカンドかキャッチャーを作成すると思います。最近作ってないポジです。もしピッチャーでいい感じのが作れそうと思えばそっちになるかもしれませんが。

 とりあえず、今回のメガネ時限BOXの結果は以上になります。明日は多分残った期限付チケット消費するだけになると思います。それにしても逆境ナイン楽しみです。単行本全部読み返しちゃいましたよ。相変わらずハチャメチャで面白いです。

 さて、それでは本日はこの辺でノシ

 

目次サクスペ筆者最高査定値表