サクスペやで!(挨拶)
本日はパワチャレについてお話ししたいと思います。まず、パワチャレとは、サクセスで作成した選手を一軍に軍に振り分け、その総合力を数値化し、半自動で試合を行って勝敗を決めるシステムとなっております。実操作もあるので、総合力が安定するまではプレイヤースキルも必要になってくるものですね。いくつかポイントごとに説明したいと思います。知っておいた方がいいと思う程度のものですので、あんまり期待はしないでください(逃げ道確保)
一、作成した選手の査定と総合力の数値は=ではない
査定とは、選手作成した後に出るあれです。→
ちょっと見栄を張って高めのを載せました(キリッ もとい、こちらの査定と総合力はイコールではありません。例えば、実は投手のスタミナはほとんど査定とは関係ないのですが、総合力には大きく関係があるなど、別の計算がなされているようなのです。査定では弱いアーチストなどの金特もそれなりに力を持っているようです。なので、ポジションにあった好きなキャラを作りましょう。
詳しい総合力の数値は誰も解読していないようですが、高めの総合力を取るのは脳筋青染めと呼ばれるつくり方で、ミート・パワー・走力だけを上げて、あとはサブポジ捕手にキャッチャー○をつけ、あとは特殊能力をがんがんとっていくやり方になります。私も最初はやってましたが、脳筋選手は元々趣味じゃないので割とすぐにやめました。このやり方はゲームを楽しむうえではモチベーションが上がりにくいと思います。なので、査定が低いからとスタミナを上げるのをやめたりするのはサクスペにおいては「ちょっと待った!」です。まずは好きに作ってみましょう。査定を気にするのはそれからです。
その二、総合力は調子によって上下するため、同キャラの連続使用は控える
案内のなみきちゃんも言ってくれますが、試合をした際に使用した選手は調子が低下します。一回フル出場すれば絶好調から普通になります。普通はまだ問題ありませんが、絶不調のキャラを使うのはやめましょう。絶不調の時は特殊能力はほとんどが発動していない状態になり、能力もすべてガタ落ちします。ではどうするか?おまかせで絶不調キャラが出てきたらそのポジションが穴ということ=そのポジションを作成するということをお勧めいたします。一軍に不調以下のキャラがいなくなるように作成していけば、意識せずともそれが普通になって「安定」といえるようになるでしょう。
その三、オーダーのお任せはあくまである程度しか見てくれない
これです。オーダー変更におまかせオーダーというものがあり、自分でわざわざ選手を入れ替えせずとも、能力・調子を見て試合ごとに自動で入れ替えてくれます。これは毎回自分でするのははっきり言って面倒ですので設定しておきましょう。最低でもログインでもらえる期限チケット消費すれば毎週30試合くらいはしますしね。ただし、一応覚えておいていただきたいのが、現状の最高の総合力にしてくれる設定はないということです。≒にはできますが、=にはできません。絶好調キャラをベンチと二軍で入れ替えると総合力が上がることなんでざらにあります。それが連戦を意識してなのかはわかりませんが、そういうものだと覚えておいてください。おそらく代打や守備固めなどに使いやすい方を選んでいるとかそんなんだと思います。
では設定はどうするか? おすすめは調子:おまかせ、所属:一軍・二軍、ポジション:すべて、オーダー思考:バランス重視。つまり初期設定です。変にいじらないようにしましょう。これをいじると本当に総合力をガン無視されます。たまに調子を無視にして現状どのキャラが優先されているのかとみてみるのはいいですが、戻すのは忘れないようにしましょう。
その四、総合力の高さを同じポジションで比べることは可能
簡単です。同じ軍同士だったなら、同じポジションで総合力が高い方が先に名前が来ます。作った順や査定ではありません。順番はポジション→総合力の順で決まっています。軍が分かれれば比較はできませんが、選手が増えてきたら予備に移したりしないといけないので覚えておいて損はないかと。
その五、取得できる試合Pは上限突破の数で掛け算される
これは今年から始まったものですが、一軍に存在する能力値が100を超えた数値分の合計値により、試合でもらえるポイントが掛け算されます。ミートを101にしたキャラが一人ならば獲得ポイント×1.01となります。上限ボーナスの仕様は、合計値1~10の間は1毎に0.01アップ、合計値12~90の間は2毎に0.01アップします。つまり、102キャラが三人いれば、合計値6なので獲得ポイント×1.06になり、8人いれば×1.13になるということです。最大は1.7で、それ以上はありません。
といっても、これは最初のうちはあまり気にしなくてもOKです。ある程度狙えるようになってからやってみましょう。
その六、ランキングは基本的には余程でない限り気にしくていい
毎週試合Pが600000あればよいのです。それにより週間アイテムが大量にもらえます。はっきり言ってランキングはよっぽど欲しいキャラがいるとき以外は意識はせず、もらえればラッキーくらいに思っておきましょう。とりあえず持っているチケットを消費すればPRガチャチケット×2はほぼ確実にもらえます。その週サクセスしまくって期限チケットをいっぱいもらえばもしかしたらSR補助券がもらえるかもしれない、程度です。SR固定キャラを狙いに行く場合、一気にポイントのボーダーが上がりますので、期限なしチケットが200とかそこらがあれば狙ってもいいかもしれませんが、キャラによっては500試合以上必要になる時すらあります。上位陣は大量にため込んだチケットを使っているか、石を割っているかです。張り合いすぎると痛い目を見ます。初めは気にしないように。というか有能キャラは争奪戦が激しいので、よっぽどでない限り無視するのが正解です。イベントでない限りガチャで手に入りますし、ぶっちゃけ有能キャラはほとんど出ません。
結論、とりあえず期限付きのチケットは持っている分をすべて消費する。600000Pためてチャレンジ報酬をゲット。スターティングメンバーに絶不調選手がいればそこのポジションを優先して作る。また、ポジションを人数的にも偏らないようにしたほうがいい。あんまり査定値にこだわりすぎない。初めはこんな感じでいいと思います。
では本日はこんなところでノシ